精神科病院のデイケアでの園芸療法Vol.2

先日、1ヶ月振りに精神科病院のデイケアでの園芸療法の時間に、伺いました。

前回道に迷って少し遅れたのですが、今回は最初から参加!まずは、ラジオ体操✨え~!覚えてない🤣身体ポキポキなるやん💦畑やミュージック・ケア身体動かしてるけどな~。。。全身運動のラジオ体操、真剣にしたら結構すごい!

看護師長さんのミーティングは、笑いを引き出し、免疫力アップ✨

その後、園芸療法の時間。

夏野菜の片付けと、土作り。

先ずは、腐葉土を採取しに、近くのPKに!バケツにドンドン入れていく。すると。。。参加者の1人が“別の場所に沢山ある!”と。この自発的な提案に、大先輩園芸療法士の先生は、“じゃそこに行こう!”と。

別の場所の腐葉土は、1回目の場所とは葉っぱが違うからか、土の色も手触りも違い、発見でした✨先生いわく、その土地に住んでいる微生物で野菜を作るのが良いとのことです✨大変勉強になりましたm(__)m

プランターの土を耕し、取ってきた腐葉土を混ぜる。プランターの土はとてもふかふかで、私のプランターの土とは全然違いました。これはもっと真似をしなくては✨

作業終了後、園芸療法に参加していない方とも交流。

まだまだ、距離を縮めるのに時間は必要だな~😅元気に元気に、ゆっくりゆっくりですね♪

精神科領域でのお勉強。私、楽しいです😄

病院の景色🍁

水の音は癒されますね✨

SNSでもご購読できます。