思いもよらぬ入院生活を10日間送り、考えさせられたこと。。。

先日、左胸がチクチク痛み、なんかな?と思っていろいろ用事をしていました。

車の運転中にズキズキ痛み、コンビニで水分補給。

再び運転していると、さらに痛みがきつくなり💦病院に電話し、時間外で診ていただきました。

インフルコロナは陰性。心臓と肺の検査をし、タンの培養検査をし、即入院!

オーマイガー😱

車いすに乗せられ、タンの培養の結果が出るまで肺の病気の感染者扱い!隔離病室での約1週間!ホンマにきつかった~💦💦💦

途中、精神的にちょっとやられそうになりながら、(お若い方で1日であの部屋でおかしくなる人もいますとの看護師さんの話。。。)

お世話になっている方や友人などに支えられ、タンの結果すべてどうもなくって、一般病室に移ってからは症状も徐々によくなり、無事10日でがんばって退院しました。

もう入院はしたくないが。。。帰宅後入院セットのカバンを作り、置いておくことに🥹

実家近くのご近所さまにもう1軒合鍵を預かっていただくことを頼んだりし、今後の備えの対処をすることにしました。快く引き受けて下さりありがたいです。

ホント、遠くの疎遠の身内より、近くの他人さまさまに感謝ですm(__)m

こんな自分にとって悪い状況の時に、人との関係性が浮き彫りになりますね。

ピンチはチャンスともいいますが。。。病室でお仕事関係の話もし、どんな流れに乗るのか期待しています♪ 帰宅直前に、同室の仲良くなった80代の会社経営をされてらっしゃる上品な方に言われた一言が、とてもうれしく、涙しました😭

“お金を稼いでいる稼いでいないとかは関係なく、あなたのその仕事に対する姿勢をこれからもそのまま続けなさい。あなたはもう成功しています。”とかなんとか。。。こんな風なことを言うてくださり感動🥹

これから音楽療法のお仕事リスタート、がんばります♪

この入院で、お世話になりました看護師さん達や、出逢った方々、話を聴いてくれたすべての方々、本当にありがとうございます。

退院後、何気ない日常が、キラキラして見えました✨

ウォーキングしていると涙が。。。10日ぶりにお風呂に入れて涙。。。1つ1つこれも出来た!あれも出来た!と肩で息を吐きながら、やっとこさ、本日なんとか食事の準備も退院時よりしんどくなくなり、日常を取り戻してきた気がします。。。

こんなかんちゃんですが、今後ともどうぞ末永いお付き合いをお願いいたします。

SNSでもご購読できます。