heart-music

初体験のフェイスシールド

左は、聴覚障害者さまのデイサービスのドラムサークルで使ったもので(自分で購入した物)、右は保育園さまの歯科検診で使ったものです(衛生士会から支給された物)。

セッション中も、検診中も。。。めっちゃ、暑かった~

15917942739202185968229292485350

家族の新しい生活様式

家族の生活が変わりました。

もちろん、コロナでも、新しい生活様式と言われているのもありますが、

これからの我が家は、母の入院→治療→退院→自宅療養→入院→。。。。が繰り返される生活へと変化しています。

入院中も大変でしたが、自宅療養でも、違った大変さがあるな~と、少し感じています(‘ω’)

これも、慣れてくるのでしょうかね。。。

まだ、音楽療法のお仕事はボチボチと再開してくれていることがバランスが取れてて、救いです♪

 

 

 

7/2しょうがいを持つ子どもと親のステップアップサークルぐりっとらさまでのミュージック・ケア教室♪(ビックホエール)

久しぶりに、ぐりっとらのみなさまに、お逢いできそうです♪

2015年~月に1度、ぐりっとらさまで、ミュージック・ケア教室の講師をさせていただいています。
小さい子ども達は親子で、大きくなってきたら支援員さんと一緒に来て、元気にミュージック・ケアに参加してくれています。
ぐりっとらさまのスタッフさんは、みなさんしょうがいを持つ子どものママ達ですので、子育ての不安や経験なども、共有できたりすると思います。
子どもたちには発達の援助として、ママ、パパ、支援員さんのストレス発散に、一緒にミュージック・ケアを楽しみながら、子どもの成長を見守りませんか?
ミュージック・ケアの基本メソッドは、日本の音楽療法の礎を築いた加賀谷哲郎氏が障がい児の為に長年現場で作り上げたものです。それを私も所属している日本ミュージック・ケア協会の理事宮本啓子が継承し、進化させ、今では日本→海外にも広まっている集団音楽療法です。
ぐりっとらさまとの出会いは、サークルさまでの1番大切にしていることと、ミュージック・ケアの理念がマッチしていると言うことから共感いただき、ご縁をいただきました。
今年も会員さま募集中です!一緒に子どもの成長を楽しみながら見守りませんか?

対象:ぐりっとら会員さま限定

お問い合わせ・お申し込みは、直接ぐりっとらさまでお願いいたします。

https://www4.hp-ez.com/hp/glittra2010/

トクベツテイガクキュウ

今日、たまたま郵便局に行き、通帳を見たら!

 

トクベツテイガクキュウ

 

と、記録があり、国から100,000円振り込まれていましたΣ(゚Д゚)

ありがたいですm(__)m 一時期、収入ゼロでしたし。。。今もまだ戻ってないですけど(>_<)

お金はあるに越したことないですが、1番大切なのは、やはり “健康” です(*^^)v

家族が元気になったら、これで旅に行きたいな~♪

家族の入院

今、家族が入院しています。

自己決定により、前向きに積極的な治療を行うため選んだ結果です。

いろんなリスクや可能性をも詳しく説明し、悩み、最終は本人の気持ちを尊重し、私は自分の気持ちを横に置き、サポートに徹しています。

 

。。。と、同時に、関わらせていただいてます個人セッションのみなさまや、ご連絡をいただきました施設さまには今後も何かとご迷惑やご心配をおかけすることもあるかも知れません。

基本は、かんちゃんの音楽療法の必要としてくださるご依頼と、家族のサポートをバランス良く両立したいと考えています。

このような事情を今、抱えてしまいましたが、私の行っております『ミュージック・ケア』や『ドラムサークル』『ドラムテーブルアクティビティー』『ヒーリングドラムサークル』等、かんちゃんを必要として下さるみなさまのところに、沢山の楽器を積んで、かけがえのない今と言うひとときを一緒に過ごせる幸せを、今までと変わらずこれからもお届けしたいと思っています。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

7/7たいこで元気!かんちゃんのドラムサークル♪(紀伊駅近く)

IMG_20190903_112518_resized_20190903_124648762

コロナ自粛疲れで、ストレス溜まっていませんか?

6月参加者さまは、始まる前と終了時では、胸の辺りがスッとした。とか、1人暮らしだから、久しぶりに人としゃべった。とか、来た時の気分は、どんより曇り空だったけど、たいこ叩いたら快晴です。とか、楽しかった~!。。。など、いろんな感想をお話ししてくれました。全てたいこ(ドラミング)の効果ですね(*^^)v しっかりと体感して下さっていたようです♪

コロナ自粛でネットでポチポチと買った、新しい楽器も使いましたよ~!(^^)!

赤ちゃん~高齢者まで、どなたでもお越しいただけます。
子どもには、打楽器の楽しさを!ママには子育てのストレス発散に!高齢者には健康維持、認知症予防に!みんなで一緒にたいこを叩きませんか?

日時:7月7日(火)11時~12時 要予約
場所:うららさま 和歌山市弘西773-25(紀伊駅近く 喫茶kiwa裏 1階コロッケ工房)
参加費:子ども500円、大人1000円

ご予約の上、当日朝、検温し、いつもより高ければ無理せずお休みしてください。いつも通りなら、マスク持参でお越しくださいませ。

会場には、検温、消毒液、除菌効果のあるアロマ、窓を開け、座席もいつもより距離を取って開催します。
たいこは、足で挟むものが多いです。PK有り。
玄関にかんちゃんのオレンジの車が置いています。目印にお越しくださいね♪

全て、自己責任でご参加くださいね。

6/8一般社団法人聴覚障害者協会 加納の手デイサービスセンターさまでのドラムサークル♪(和歌山市)

講師として、自宅待機を行っていましたが、6月初めてご依頼がありました!(^^)!

みなさまと再会出来るのがうれしいです!

こちらのデイサービスさまに通う方は聴覚に障害をお持ちの方が多いですが、聞こえる方もいらっしゃいます。

コロナ自粛で、知らず知らずのうちにストレスを溜めている方がいらっしゃるかも知れません。たいこを叩いて、ストレス発散していただいたり、不安が軽減されたり、情緒が安定したり、今ここを感じたり(過去や未来にとらわれず)、機能維持のため、セロトニン活性化の為。。など、聞こえない方も、聞こえる方も、手話が出来ても、出来なくっても、たいこでの非言語的コミュニケーションを一緒に楽しみたいと思います♪

①DC楽器

『3密』を避け、感染拡大予防の対策を行いながら、実施いたします。(実際は、椅子の間隔はもっとあけますよ~♪ 私もファシリテーターとして、今はマスクをつけてますが、こちらでは聴覚障がい者さまに、私の表情がわかるようにフェイスシールドを付けて、初めてやってみようと準備しています(*^^)v 楽しみです♪)

 

参加:施設に通う利用者さまとスタッフさま限定

クロスハーツのハピネスドラムサークル

①DC楽器年に6回、ふれ愛センターをお借りして“ハピネスドラムサークル”を行っています。

次は6月の予定でしたが、もう少し自粛しようと仲間と決めました。

また、毎年9月夏休み明けに障がい者(児)とご家族のための癒しのドラムサークルイベントを開催しておりましたが、今年は開催を中止いたします。(3密の避けるため) また時期を見て、仲間と調整しイベント開催を検討したいと思います。お楽しみにお待ちくださいね~♪

また、ふれ愛センターで安全安心に定期開催できるようになれば、告知いたしますね(*^^)v

それまでは、ドラムサークルご希望の方は有料にはなりますが、毎月紀伊のうららさまで“たいこで元気!かんちゃんのドラムサークル”を開催していたり、自宅で個別対応にいたしますので、よかったらお気軽にご相談・お問い合わせください。

電話 073-461-0956

6/7地域で かんちゃんのミュージック・ケア♪(紀伊 コスモス支援学校近くのかんちゃんち)

MCの楽器の写真♪月に1度の地域でのミュージック・ケアの日です。
自粛疲れで、ストレス溜まっていませんか? ストレス発散に!認知症予防に!かんちゃんちで、一緒にミュージック・ケアを楽しみ、リフレッシュしませんか?

かんちゃんち

日時:6月7日(日)10時~11時
場所:かんちゃんち 和歌山市弘西506(紀伊コスモス支援学校近く)073-461-0956
参加費:おひとり1000円 要予約

IMG_20171231_174347_resized_20180101_014538384かんちゃんちには、愛犬ラッキー☆がいます。入口には、消毒液、会場ではマスク、空気清浄機等感染予防対策をして実施しています。

全て自己責任でお越しくださいね。