4/10NPO法人ロッツ放課後等デイサービスみんなの家さまでのドラムサークル(紀の川市)

2015年より月に1度、NPO法人ロッツ 放課後等デイサービス みんなの家さまで、ドラムサークルを取り組んでいただいています。

今年は高3の子が多く、3月でお別れとなりました。卒業おめでとうございます。という意味も込めて、その子達だけで、ドラムサークルを進めてもらうことを最後にチャレンジしてもらい終了としました。素晴らしいファシリテートで、時間通りルールを守り終えました。すごい!感動!

1人の子どもに何人も関わる大人がいて、その中の1人に加えてもらえ、彼らの成長に合わせ、私も少しづつファシリテーターとして成長出来たと思います。かんちゃん先生と呼んでもらっていますが、先生はみなさんです。ありがとうございました。

私が想うより、みんな成長しているんだな~と感動し、終了後涙がでそうになるのをグッとこらえ、笑顔で終わりの歌を歌いました。こころなしか、いつもより一体感があり、4月からは、どのような出逢いが待っているでしょうか?楽しみです!

 

ホント、ドラムサークルっておもしろいし、素晴らしいツールだと再確認した日でした。自発的で、主体的で、深い学びアクティブラーニングにもなる『ドラムサークル』

結果を急ぎすぎず、見守り、安心、安全の場所を提供するだけで、子どもはキラキラと輝きますね。

環境の変化の多い、春。

ドラムサークルは、情緒の安定、ストレスケア、睡眠にも関わるセロトニンがドラミングの後1時間ぐらいは出るそうです。キレやすい人も、セロトニンが少ないと言われています。アイコンタクトが合ったり、気持ちの切り替えが早くなったり、楽しみながら自己肯定感、協調性を養ったり。。。といろいろな目的を持ち、効果を期待して行っていただいています。

参加者:施設さまに通う子ども限定。

 

この記事を見ていただいているドラムサークルにご興味を持っていただいた施設さま、継続的に取り組んでみませんか?

SNSでもご購読できます。