

施設スタッフさまに向けての、初めてのミュージック・ケアです♪
日頃の疲れを癒したり、子どもたちへのミュージック・ケアをイメージしていただけるとうれしいなぁ~✨
まだ、ミュージック・ケアを知らない方に知っていただける機会を頂戴し大変うれしく思います。かんちゃんを通して、ミュージック・ケアがみなさまにお役に立てますように🍀
対象:この日は施設スタッフさま限定♪
こちらの施設さまでは 、重度の障害をお持ちの利用者さま、只今募集中だそうです。
施設スタッフさまに向けての、初めてのミュージック・ケアです♪
日頃の疲れを癒したり、子どもたちへのミュージック・ケアをイメージしていただけるとうれしいなぁ~✨
まだ、ミュージック・ケアを知らない方に知っていただける機会を頂戴し大変うれしく思います。かんちゃんを通して、ミュージック・ケアがみなさまにお役に立てますように🍀
対象:この日は施設スタッフさま限定♪
こちらの施設さまでは 、重度の障害をお持ちの利用者さま、只今募集中だそうです。
お待たせしました✨一旦、止めていましたさつまいも収穫体験の株数のご予約、1度もお目にかかってない方、再開します🍠
今年はおかげさまで、自然栽培で栽培しているむらさき芋のみとなりました。(無肥料、もちろん無農薬、力だけで手間ひまかけて育てています。2株1000円)
上の写真は、イメージですが。。。切るとむらさき色しています。
ポリフェノールたっぷりです!抗酸化作用ですね。 ビタミンCやE、食物繊維も豊富✨
さつまいも=糖 というイメージですが、 収穫体験の他の品種に比べると、糖の吸収はとても緩やからしいのです。だから、糖尿病の方でもむらさき芋はOKみたいですよ。
私はダイエットは必要ないですが。。。ダイエットにもよいらしい🍠
私のむらさき芋の好きな食べ方は。。。おやつでは、ペーストにし、発酵バターやはちみつを入れて、そのまま食べたり、パンにつけたり🍠
ペーストにし、冷凍しておくと。。。今年は夏までありました。だから、沢山掘って冷凍保存しておくと、重宝しますよ🍠
パイ生地に伸ばしてペーストも伸ばし、端からクルクルっと巻き、1口大にカットして冷凍し、小腹が空いた時に、焼いて食べます🍠(クッキーみたいな、金太郎飴みたいな、そんな感じに作る。写真撮って無かった💦)
スライサーでスライスして、油であげて、チップスも最高✨
むらさき芋の大学芋も美味しい✨
おかずでは、チーズと相性いいから、チーズインコロッケ、ジャーマンポテトのむらさき芋バージョンにチーズかけて焼く、チーズフォンデュ✨
天ぷらも美味しいですよ✨
よかったら、むらさき芋を掘りに来て、お試しあれ~🍠(他にこんな美味しい食べ方あるよ~✨っていうのがあれば、是非かんちゃんにも教えてね!🤗)
今年はおかげさまで、株数のご予約で
有機肥料を入れて作った安納芋、むらさき芋
自然栽培での安納芋
が、完売となりました。ご予約いただきました方々、ありがとうございます🍀
その他、数に限りが出てきており。。。さつまいもの出来もまだわからないですが。。。
かんちゃんと1度もお目にかかっていない方のご予約を1次的にストップしております🙇(また、再開する際は、ここや、SNSにアップします。しばらくお待ちください🍀)
かんちゃんとご縁のある方や、施設さまのご予約は、引き続き、ご相談は承ります✨お早めにどうぞ!
今年は、苗の出来が遅かったので、掘るタイミングも10月下旬~が、ベストかな?と想像しています🍠
上手く育っていることを願っています✨
終わった~!つる返し&畝間の草刈り 9畝分 終了🍀
後は、台風シーズンを無事に乗り越えて、芋がすくすく大きく育ちますように🍠
はい、次は癒しの貸し畑の草刈りや~🤣
今月は、次年度に向けて私の提供している手法を知ってもらえるよう、知り合いの方のご紹介などを頼りに、パンフレットを持参し飛び込み営業の行脚の日々です😅ご対応いただきました施設さま、ありがとうございます!
過去に結婚していた頃、営業の仕事を経験したことがあるので、突然の営業は慣れているのです😄。。。が、コミュニケーションなど音楽療法でもみなさまに提供している私ですが、基本私は自分のことを宣伝するのは苦手なんです💦
知らない人の集団の輪の中に入るのも、どちらかというと苦手🤣🤣🤣
ま~、セラピストやファシリテーターと言う役割、音楽という間に入るものがあるからこそ、何とかやっていけているのでしょうね~♪ 音楽ってそれだけ、人と人とのコミュニケーションに役立つのを、私自身が身に染みてわかっているのかも知れませんね🤗
私は、遠くの大勢の人々に。。。ではなく、身近なご縁のある方。その方の大切な人々などまでが、私の出来る範囲かな?と常々思っています。
今、月9ドラマでやっている真夏のシンデレラでも、“半径3メートルの人の幸せが私の幸せ”というセリフがありますが、よく似ているな~と、とても共感しています💕
私はもうちょっとだけ、広いのかもですがね~🤗
私の身体は1つです。無理のない範囲で、ご縁をいただいた方のお役に立てますように💕まだまだ未熟者ですが、私でもよろしければ、是非とも手をつないでいただき繋がってくださいませ🍀ご依頼お待ちしております♪
久しぶりの畑仕事🍀 伸びてきたツルをひっくり返す“つる返し”の作業の続き2列目です🍀
雑草も鎌で刈りながら、刈った草は通路に置き土作りも兼ねてたり、畝に置いたりして乾燥防止にしたりして、役立てています。(小さな循環🍀)
遅くに植えたさつまいもの苗も、枯れては植えるを繰り返してましたが、一雨ごとにすくすく成長し、やっと水やりもせずにで大丈夫になりモリモリ伸びてきています🍀草も伸びてて、埋もれていますがね~💦
こんなことをひと通り繰り返し。。。さつまいもが大きく太るようにしているんです🍠みなさまに掘ってもらって喜んでいただけるようにね😊
見た目は順調に進んでいるな~🍠 10月11月の掘れる時期にならんと、中身はどうなっているのかわからないけど、めっちゃ楽しみです✨
ハート好きな私💖 屋号もハートミュージック🤗
昨日、紀の川市に訪問。紀の川市はフルーツのまち✨ この時期、無花果がおいしい時期ですが。。。私は生よりドライ無花果が好き✨
買って天日干しでドライ無花果が出来るのか?と思い、朝採れ無花果を購入✨
帰宅後、カットすると。。。
断面図が。。。💖🤗
凹むこともあり、緊張することも、うれしいこともあった日なのですが、 1日の最後にちょっと幸せ~な気分になりました💖
突然の訪問にご丁寧に対応いただきありがとうございます。紀の川市社協さま、次年度、ご一緒出来ることを期待しています♪
和歌山市に6月に出来た重心児に特化した、超小規模の放課後等デイサービス“Granny 和歌山”さまを見学させていただきました。
ひょんなことから、あれよあれよと日程が決まり、今朝伺ってきました✨
実は、昨日保育園さまでのセッション終了後、帰りに場所だけでも。。。と思いグーグルマップを頼りに下見😄お盆にギガ使いすぎて、マップがちゃんと見れない~💦となり。。。ぐるぐる回って、結局諦めて帰りました🤣私の車のナビは、スマホと連携だから~💦💦こんな時、役に立たない💦💦💦
帰ってから、Wi-Fiに繋ぎ、写真を撮り、今朝は渋滞もあるかな?と思い早めに家を出てチャレンジ!やっぱり、向陽病院の方からは入れなさそう。。。と引き返し💦、日前宮の前から、初めての道を進む。。。途中知らずに通り過ぎ、えらい細い道になってきて💦写真を見るとやはり行き過ぎていて、Uターン💦💦
どうにもわからなくて、引き返してると。。。PKからちょっと出ている大きな車が、福祉車両っぽかったので、入って車を覗くと、その施設さまの車だった~🤗
出迎えてくださった方が、メールをくださった方。何だか初めて逢った気がしなかったです🍀
共通の知り合いもあり、過去がちゃんと今に繋がっているのだな~と感動しました✨細々と継続していてよかったと思えた瞬間でした。
緊張してるとベラベラと喋ってしまう癖があり。。。長時間お邪魔し、ご対応ありがとうございましたm(__)m
さ~、今後どんなことが待っているでしょうか~🍀ドキドキ・ワクワク✨
私は、メールでのやり取りが多いです。言った、言わない。や、年齢的にうっかり忘れた~💦等、あると困るので。。。😅
昨日は、メールをチェックしていると、夏休みに初めてお伺い予定だった施設さまの単発イベントが、急遽延期の運びとなりました。
めっちゃ、残念! 秋ごろ、日程は再調整と言うことに。。。楽しみは先延ばしという流れに♪
その後、迷惑メールのチェックをしてたら。。。あれ?この法人さまのお名前、最近見た記憶が。。。
迷惑メールは、開かず削除するのですが、このメールはドキドキしつつ開きました。あ~、やっぱり!
法人さまの返事には、2、3日前に検索しHP拝見しておりました!と書いたのですが。。。ゆっくり思い出してみると、前の日に見ていたのだった!前の日である!前の日!すごい偶然やわ~✨😱
明日、そこの法人さまの施設見学に行かせていただけることになりました。
お目にかかれることを楽しみに、準備しよう💖
和歌山に数ある音楽療法の方のHP等から、かんちゃんを見つけていただきありがとうございます🍀
昨日、ハートミュージック農園~癒しの貸し畑~の借り主さまから、メールが来て、おすそ分けをいただきました✨沢山のブルーベリーです✨
ブルーベリーの木のオーナーになってるそうで、何キロも収穫出来るらしいのです✨すごい贅沢✨
早速、ヨーグルトに入れて、生のブルーベリーをいただきました🍀美味しい✨
今朝、3分の2をジャムにし、残りのうち、半分を生で置いとき、半分を冷凍に✨
今朝は、生とジャムのダブルで楽しみました✨どちらも美味しい✨
長いこと楽しめそうです🍀いつも、お心遣いありがとうございます。m(__)m