Arrow
Arrow
Slider


5/3たいこで元気!かんちゃんのドラムサークル♪(紀伊駅近く)

毎月1火曜11時~12時は、うららさまでのたいこで元気!かんちゃんのドラムサークル♪ 次回GWも、無事に開催出来るといいな~🍀

どなたでも参加いただけます。こちらは、高齢者さまのご参加が多いです。

GW他県に移動した方や、他県から移動してきた方との接触のある方は、ご参加はご遠慮くださいませ。

場所:和歌山市弘西773-25(粉河加太線沿いKIWA喫茶店裏 1階コロッケ茶店。入り口にかんちゃんの赤色の車が置いています。目印にお越しくださいね♪)

参加費:子ども500円、大人1000円 要予約♪マスク着用。

検温、アルコール消毒、空気清浄機や、窓を開け、感染予防対策を講じて、行います。

感染拡大状況により、開催を見合わせる場合もございます。ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

3か月ぶりのドラムサークル♪

🌸桜も持ち、お天気にも恵まれて🌸、3か月ぶりのドラムサークルでした。

はじめましてさまや、常連さまも、お越しくださり、ドコドコ♪

長引くコロナ禍、最後はヒーリングの時間をたっぷり取りました✨

開始後10分頃のみなさま✨(個人情報保護のため、後ろ姿のみ)

子ども~老若男女まで、一期一会を楽しむ♪
心地いい風、小鳥のさえずり、葉っぱの音。。。

リラックス~🌸

また、来年もここで逢えるといいな~🌸

常連さまは、誰一人かけることなく、元気に逢えますように🍀

5日桜を愛でながらのドラムサークルは予定通り開催🌸

感染拡大傾向ではありますが。。。

明日の野外でのドラムサークルは予定通り開催いたします🌸

ご予約いただきました方は、紫外線と感染対策を講じて、お越しくださいませ。こころからお待ちしております(*^^*) かんちゃん💖

事務所を借りました✨

ハートミュージックと言う屋号をつけてから、6年。半分はコロナ禍ですが💦

15年ほど音楽療法に関しては行動が先行で、のちに資格取得し、独立し、その後屋号を付け。。。等、全てが後手後手の私ですが。。。先週桜が咲き始めた曇りの日、事務所を借りました✨

諸々の事情も全てひっくるめ、自宅に近い場所にしましたよ。

初めての自撮り(*^^)v

契約が済み、事務所に入る前に近所の神社にごあいさつに行くと、雨がパラパラと降ってきて、大好きな参道を歩いていると動物が出て来ました。そして、お参りして帰ると時に、ピタッと雨がやみました。

何十年もこの神社に来てますが(ここら辺の氏神さんで、森の雰囲気も、上からの景色も私大好き場所なんで、今のプロフィール写真もここで撮ってもらいました🍀)、こんなこと初めてで。。。あまりスピリチュアルなことは学び深めてませんが、ネットで検索すると“神さまが歓迎してくれているメッセージ”だとか✨ よ~来たなと言ってくれてたのでしょうか?

良いことは、信じよう😄

まだ、何にもない、昭和レトロな部屋ですが、少しばかりの電化製品も入りましたよ。

今年に入り、不思議とここに導かれたかの如く、急に流れに乗った感じ✨で、ご縁ってあるもので。。。工事にきてくれた人はが、母屋のお兄さんと知り合いで、大中さんやから丁寧に仕事しといたよと、サービスしてくれたり、ご近所の年配の女性に挨拶したら、昔、私が借りた部屋に住んでた人だったり。。。と、なんだか、おもしろいです(*^^*)

事務所も落ち着き、そしてコロナも終息し、お仕事が再開してくるといいな~🍀今、できることを少しづつ。。。✨

一人前の個人事業主になれますように🍀

癒しの貸し畑、現地説明会🍀【3/20最新】

4月3日(日) 10時~ (平日タイミングが合えば、対応可能です。)春期最後の現地説明会となります🍀要予約!

貸し畑の場所:和歌山市弘西704の畑

要予約:お問い合わせフォームから、または 電話は073-461-0956

集合場所:和歌山市弘西700の倉庫前

コロナ感染拡大予防の為、マスク着用、検温、手指消毒をお願いし、畑にご案内いたします。状況によっては、開催を見合わせることもございます。

ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

また、現地説明会でご説明することは、アップしています。長文ですがご興味があればご覧くださいね🍀

事務所を構えることに決め、動き出しました✨

長引くコロナ禍、家族の病気のこともあり、親への安全安心の確保の為、仕事のリスタートの声も出てきそうな予感がするので、考え抜き、事務所を構えることにしました。私が動くと、家にリスクを持ち込むので。。。withコロナでの、リスク回避の為だ♪

今、外部講師としてお仕事伺えてない状況で収入がほぼゼロやけど💦、お部屋借りれるやろか~💦

和歌山に帰って来てからも、またコロナが流行り出した頃も、何度となく部屋を探していたのですが。。。これ!という決め手にかけ。。。家を出るとこころに決めていても、物件を探し出すと、なぜか親が病気になったり、再発したり。。。いつもストップがかかっていた💦

しかし、今回は、なぜかとてもスムーズに物事が進んでいくのだ(*^^*) やっと、時期がマッチしたのかな~🍀 今なのかも知れません。

前年度~今のどん底の仕事の状況で、審査が通るといいのだけれど。。。✨とりあえず、通るためのアピールはやった。不動産会社に勤務した過去の経験が生かされているかな~😅 人生無駄なしやな~(苦笑)

事務所を構えたら、外部講師のお仕事も少しずつ増えてくるとうれしいな~🍀

ま~、1年や2年ぐらい、何も仕事なくても、生活はどうとでもなるかな~。。。実際このコロナ禍、どれだけ預金を食いつぶして、家族優先の生活をしてきたことか。健康なのにこれだけお仕事出来ないのも、人生で初めて💦

随分前から、ガツガツ必死にもう働きたくないと思いながら生きてきた私ですけど~😄💦

私自身も、家族も、お仕事の対象者さまも、安全に生き抜くことが、今は最優先で、私にとって大事なことなんです💕

初めての青色申告、無事申請完了 !

昨年、貸し畑をスタートしたのを機に、白色申告から青色申告に変更しました。

税理士さんの記帳指導を受け、会計ソフトを導入。パソコンなど苦手な私には、めちゃめちゃハードルが高く、青色申告の10万控除でいいかな~と最初思っていましたが、記帳指導の最初に、税理士さんが、“みなさんこれから65万控除に向かってお勉強するんですよ。今からでも間に合うし、出来るようになる為にお手伝いさせていただくんです。”と言って下さり、自分が考えていたことよりワンランク上のレベルにチャレンジすることに。がんばりましたよ~!

マイナンバーカードを使って、カードリーダーも購入し準備してたから、e-taxで申請をしたかったけど、国税庁サイドの不具合で出来ず💦、結局最終日税務署へ走ることに。。。え~!💦

昨年秋から、お勉強が始まり、年明けコロナの感染者が増え、我が家の事情もあり少し中断し、まん防解除後必死で進めた💦。自分のやってたことが丁寧なようで、めんどくさい方法だったことも思い知らされ😅💦、途中合わず、頭の中も自分の部屋もしっちゃかめっちゃかになりました💦

めげそうになりましたが、担当の税理士さんが、私レベルまで、目線を下げ降りてきてくださり、親切丁寧に、何度も何度もわかるまで教えて下さいました。かんちゃんちのご近所、北野に事務所がある三輪先生、本当にありがとうございました。三輪由喜夫税理士事務所 和歌山市 税理士アンサー (zeianswer.me)

税務署に提出する際、会場にいた税理士さんが、“丁寧に、しっかりと作成されてますね。”と褒めて下さいました✨これも全て三輪先生もおかげです。感謝。

私にとって、何でも言えて話せるよい先生で、三輪先生が担当でよかったです🍀これからも、何かあったら頼らせていただこうとおもっています!

顧問契約を結べるほど、潤ってないので💦、申告前のチェックは毎年お願い出来たらと密かに思っています。それ位はペイ出来るようにならないとね~😁コロナ収束してもらわないと。。。お仕事に行かれへん~💦

次年度の記帳指導も、とりあえず申し込み、最後のe-taxの方法をきちんと教わりたい!

とにかく、三輪先生のおかげで無事に青色申告で出せてよかった~!(^^)! バンザイ!まだ、次することあるけど、今日ぐらいは、ぐっすり眠るぞ~😄

4/5桜を愛でながら、たいこを叩こう🌸(かんちゃんちの近くのとある場所)

まん防も解除になり、まだ感染者数が多いですが。。。一応予定しています。

第1火曜はうららさまでのドラムサークルですが、4月は桜を愛でながら🌸野外で開催予定です🌸昨年はちょっと遅かったけど。。。今年は桜見れるかな~😄

たいこの準備がございますので、要予約です。

状況によっては、開催を見合わせる場合もございます。ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

さつまいも掘り収穫体験の準備Vol.4

確定申告の準備もしないといけないのに💦4月末には苗を植えるから、今しかないので~。。。回答待ち時間の間に、さっさと準備🍀

昨年自分で作ったさつまいもを越冬させ、苗をとるための種芋にし、ぬるま湯で殺菌消毒してから植えました!

隣りの畑のおじちゃんにアドバイスをもらい、自分でもネットで調べてやってみました。

自分の研究に😁、いろんなタイプでチャレンジ✨生えてくるのに違いはあるのかな~(*^^*)

忘れないように、ここにもアップし、メモっておくことに(*^^)v

全部で10本埋めました。🌱芽が出て30~45日ぐらいしたら、苗が取れるらしい。これからが楽しみです🍀

さつまいもの苗を育てる場所を作りました🍀Vol.3

昨日は、今年初めてのチャレンジで、さつまいもの苗を育てる場所を作りました。むらさき芋用の畝には、真ん中に畑の雑草を、紅はるか用の畝には、自然農法で有名な三浦さまのガッテン農法の本通り、ねこじゃらしを2列に入れ畝を立ててみましたよ🍀

土の温度って、どれぐらいだろうと思い、初めて計ってみました🍀15℃でした。

まだ低く、マルチして温めてもう少し高くなってから、越冬させたさつまいもを植えて苗をとりたいと思います。初チャレンジ✨

土のPhも 初めてはかる🍀ぎりぎりOK!もう少し低くてもいいらしい。

日々勉強。日々成長(*^^*)

紅はるか用の場所、畝広すぎた~💦 大は小を兼ねる。。。ということで(*^^)v

2年目ともなると、いろんなトライが出来るようになってきました。まだまだ、これから(*^^)v