Arrow
Arrow
Slider


2/6一般社団法人一峰会グループホーム日向さまでの音楽療法♪(海南市)

IMG_20190202_095038_resized_20190202_051756005

月に1度のグループホーム日向さまでの音楽療法の日です。
2018年~入居者さまの余暇活動の充実、健康維持、ストレスケア、他者とのコミュニケーション、スタッフさまのストレスケアなどを目的として、継続的な音楽療法の取り組みをしていただいています。

ドラムサークルは回を重ねてきて、みなさまたいこにも慣れてきました。新しい入居者さまは、会場に入るなりストレス溜まってる!と言い、参加後は発散出来たと、私ともたいことも、仲良くなってくれましたよ(*^^*)

継続して参加の方は、日頃の生活でも変化が見られるようになったとスタッフさまからも教えていただきます。

3月までは、毎月ドラムサークルの予定となっています。

dav

対象:施設入居者さまとスタッフさま限定

2/18地域向け介護予防の為のミュージック・ケア♪(紀伊駅徒歩15分位。コスモス支援学校近く)

地域向け かんちゃんのミュージック・ケアは、健康維持、介護予防を目的として行っています。

一緒にミュージック・ケアを楽しみませんか?

sdr

日時:2月18日(木)10時~11時  要予約  5名さま限定 参加費:1000円

場所:かんちゃんち 和歌山市弘西506(紀伊コスモス支援学校近く) PKあり

かんちゃんち

当日来られる際は、検温し、いつもより高ければお休みしてください。

大丈夫の場合は、マスク、水分持参でお越しくださいね。

会場には、消毒液、体温計、空気清浄機、除菌効果のあるアロマオイルを焚いて、窓を開け、感染予防対策をし、こころからお待ちしています。

かんちゃんちには、愛犬ラッキー☆がいます。

IMG_20171231_174347_resized_20180101_014538384

全て自己責任でご参加くださいませ。

2/4しょうがいを持つ子どもと親のステップアップサークルぐりっとらさまでのミュージック・ケア教室♪(ビッグホエール)

2015年~月に1度、ぐりっとらさまで、ミュージック・ケア教室の講師をさせていただいています。
小さい子ども達は親子で、大きくなってきたら支援員さんと一緒に来て、元気にミュージック・ケアに参加してくれています。


ぐりっとらさまのスタッフさんは、みなさんしょうがいを持つ子どものママ達ですので、子育ての不安や経験なども、共有できたりすると思います。
子どもたちには発達の援助として、ママ、パパ、支援員さんのストレス発散に、一緒にミュージック・ケアを楽しみながら、子どもの成長を見守りませんか?


ミュージック・ケアの基本メソッドは、日本の音楽療法の礎を築いた加賀谷哲郎氏が障がい児の為に長年現場で作り上げたものです。それを私も所属している日本ミュージック・ケア協会の理事宮本啓子が継承し、進化させ、今では日本→海外にも広まっている集団音楽療法です。
ぐりっとらさまとの出会いは、サークルさまでの1番大切にしていることと、ミュージック・ケアの理念がマッチしていると言うことから共感いただき、ご縁をいただきました。


随時会員さま募集中です!一緒に子どもの成長を楽しみながら見守りませんか?

対象:ぐりっとら会員さま限定

お問い合わせ・お申し込みは、直接ぐりっとらさまでお願いいたします。

https://www4.hp-ez.com/hp/glittra2010/

2/1,20個別対応の音楽療法♪(紀伊:コスモス支援学校近く)

かんちゃんちでの、個別対応セッションに毎月来てくださっています。
個別対応は、お互いの空いている日に開催させていただいております。

1年以上積み重ね、ドラムテーブルアクティビティーや、ドラムサークルを楽しんでくれている青年親子。(お写真は許可を得て掲載させていただいています。無断で使用することはお断りいたします。)

最近ではギターを持ってきて歌ってくれる青年。日頃発話が少ない彼は、ドラムサークルでも即興演奏を楽しんだり、ベースを自らしたいと言ったり、たいこを叩いた後は会話が増えたりと、新発見も多く、自発的な行動や新しい体験やチャレンジも増えてます。

余暇の充実に少しでもお役に立ててると幸いです(*^^*)

この日は、カメラマンさんが写真撮影をしてくださったのですが、緊張しているとジャスチャーで気持ちも伝えてくれたり(非言語コミュニケーション)、いつもと違った1面も見られました。カメラマンさんからギター弾いてる姿カッコイイ!と褒めてくれてました(*^^*)

聴覚過敏の方にも対応した“コンフォートサウンドテクノロジー”のドラムテーブルです♪

bty

ミュージック・ケアをご希望される親子さまもいらっしゃいます♪

毎月来て下さる親子さまもいらっしゃいますよ~。多動の子どもさんも1年積み重ね慣れた曲は、輪の中で一緒に居れるようになっています(*^^)v

肢体不自由の子どもさまも親子で、長年来てくださっています。コロナで少し見ない間に、随分と成長していて驚きました。小さくな変化を見逃さず、子どもにとっては大きな成長を、お母さんとキャーキャー言いながら、子どもの成長を喜びました(*^^*)

次年度に向けて、新規対象者さま募集中です!親子でかんちゃんの音楽療法を一緒に楽しんでみませんか?

ご興味のある方は、ご連絡お待ちしております。

2/25保育園キッズガーデンムーミンママさまでのミュージック・ケア♪(和歌山市駅前)

ミュージック・ケアを継続していると、自発的なことが多くなったり、一体感を味わったり(協調性も養われてきた)、小さい音に耳を傾けるれるようになったり(聞く力がついてきた)、小さい音で奏でらるようになっていたり(自己調整力がついてきた)、発語や動作模倣が見られたり。。。と、子どもの成長に毎月関われてありがたいです。

昨年は園長先生がミュージック・ケア初級認定を取られました。日頃の活動でも少しずつ取り入れて楽しんでくれているようです♪

また、今年はかんちゃんと一緒に楽しいことも計画中です!(^^)!お楽しみに♪

IMG_20190430_114450_resized_20190430_013419660

参加:ムーミンママさまに通う参加希望の子ども限定。

流れに任せて、流れに乗って♪

なぜ、貸し農園か?どんな貸し農園か?

かれこれ17年位前だったか、東京から和歌山に戻ってきました。当時疲れ果てていた私を両親は、我が家の田んぼや畑に連れて来てくれました。その頃いつか、親が田んぼしなくなったら、貸し農園をしたいな~と、おぼろげに思っていました。特に開設するにあたって勉強もしてなかったのですがね。。。💦

月日は流れ、今年から米作りを卒業すると宣言した両親。親の病気も良くなり、今時間にもゆとりも出来てきた。開設するのは今だ!と思い、ネットで調べて、人から“市役所に聞きに行くと教えてくれるよ”とアドバイスをもらい、早速市役所へ。

市役所では、“農園を借りたい人”だと思われ、窓口で3名目にやっと開設の担当者に巡り合った。いろいろと教えていただき、2時間も話をしていました。

やり方がわかり、関わりのある保育園の園長先生に、“前に子どもらと芋掘りしたいと言ってたけど、私畑したら、そんなことしたいですか?”と尋ねたら、即答で“かんちゃんするならしたい!”と手を挙げてくださいました。“想像しただけで、もう楽しい♪よし、やろう!”

お正月、お年賀メールを頂いた高齢者デイサービスの社長さまに話たら、“興味ある~!いつ会える?”言ってくれていました。(コロナ増えてきたので、まだ会えてませんが)

1月の定例セッションで、児童発達支援、放課後等デイサービスさまで話をすると“自分たちで作った野菜で、クッキングしたくって探してたんです!是非ともかんちゃんやって!早く~。”と後押しがあり。。。農園見学で、先輩農園さまとの繋がりも出来、あれよあれよと流れに任せて、準備をすることに(*^^*)

私も流れに乗ってる感じに思えたのです。

さつまいも畑。自分たちで作った野菜でクッキング。レクリエーションの一つに。長引くコロナの余暇の充実。野外での安心安全な活動。情緒の安定、癒しに。いろんな方々が借りて下さったら異世代の交流にもなるだろうし。。。いつか収穫祭のようなものも出来るといいな~(*^^*)

みんなの夢が、私の夢と重なりました💞 ご縁ってそんなことなんでしょうね。

父、最初は反対でしたが、倉庫の2階の1角も貸してくれることになり、いろんな物も置けることに。そしてトラクターで最初の1回だけは田んぼすいてくれると言い出しましたよ。その時、私もトラクターの練習もしないとな~(*^^)v

草刈り機、かわいいの買いたい!とか、休憩用の椅子はこれ!とか準備中です。

久々にワクワクしています!(^^)!

今から、ここを!

今年に入り“ハートミュージック癒しの貸し農園”開設に向けて、準備をスタートしています。

ひょんな流れで、あれよあれよと話が進み、必要な物は何か?いろいろピックアップし、値段を調べ、厳選し見積りを取り、書類を作成し。。。等々、長年おぼろげに思ってたことを、今、形にしようとしています。

一昨年から何も作ってないこの田んぼを、みなさまの余暇の充実や癒しや交流を目的とし、自由に野菜やお花を作っていただく“癒しの貸し農園”に、今春、進化させますよ~(*^^)v

1から農業はしたことないけど。。。想いだけは強く、長期化しているコロナのこの時期だからこそ、野外での癒しの活動の場をご提供したいと考えています。ここでも、利用して下さるみなさまと一緒にたいこ叩きたいな~(*^^*)

夢は膨らみます~♪

募集は、もちろん、直接の関わりの方から!ハートミュージックHPを見てくださっている方から!地域のみなさまにも!最後には、母の病気を機に卒業したFacebookも復活しようかな?とも考えています。先ずは、和歌山在住の方々限定に募集します。検討くださる方は、是非ご予約下さいね。先着順で、お好きな区画場所を決定してもらう予定です。私の両親や地域の農家おばちゃんや、野菜や花の苗屋で働いている友人、無農薬や有機農法で農業をしている先輩などに、作り方を一緒に教えてもらいましょう~♪

お楽しみに~!(^^)!

ちなみに、場所は紀伊コスモス支援学校、紀伊中学校の近くです。紀伊駅からは徒歩5~6分って感じかな? ご興味のある方は、今後も要チェックです!

農園見学

ここ数日、和歌山で貸農園や、体験農園をされていらっしゃる方の農園に見学に行き、いろいろと教えていただきました。

突然の電話にも関わらず、みなさま丁寧に対応してくださり感謝です。

長年継続している方々の農園は個々に素晴らしく、私がこれから行おうとしている小さな畑の活動は足元にも及びませんが、根っこの部分は同じなんだな~と感じました✨

沢山の農業の先輩達も、最初は“初めて”で、1から積み重ねての“今”があるはずである。実際、開園当時のお写真も見せていただいた方もいました。

私も初めてからスタートします(*^^)v このところ、いつも行くホームセンター等も見る場所が違っていて、初めての経験は、おもしろいです😄

見学させていただきました農園さま、この時期どちらも新規利用者さまを募集されていらっしゃるようです。詳細はこちらからどうぞ♪

和歌山市の市民農園|和歌山市 (city.wakayama.wakayama.jp)

ゆあ☆ふぁーむさま、梅原ファームさま、太田ファームさま、太田ファームさまでお会いしたおじちゃん、農園を教えてくださった市役所の川上さま、ご親切にありがとうございました。ご縁に感謝💖

今後ともご指導よろしくお願いいたします。

私も開設したら、市のHPのここに載せてくれるかな~? 楽しみ !(^^)!

2/13児童発達支援、放課後等デイサービス雪うさぎさまでの音楽療法♪(和歌山市)

1月の雪うさぎさまでの、音楽療法は、ドラムサークルでした♪(この写真は、下のお部屋でしていた時のものです。最近は2階で活動しています。)

IMG_20170513_104016_resized_20170513_085316421

継続的に取り組んでくれてる為、子ども達の成長を行動で見れて、スタッフさまも驚いていました!

子どもの自己表現として、協調性、自己調整力を養う、ストレスケア、脳の前頭前野の血流をよくしセロトニン活性、睡眠や、情緒の安定などを促す等。。。さまざまな効果を期待し、ご提供しています。

2月はミュージック・ケアになります。

新規で児童発達支援や放課後等デイサービスをお探しの方がいましたら、ぜひ見学に、ご参加くださいませ~♪
詳細は、直接雪うさぎさまにご連絡くださいね。
http://www.yukiusagi.jp/

2/5社会福祉法人貴桃会生活保護事業所たんぽぽ作業所さまでのミュージック・ケア♪(紀の川市)

たんぽぽ作業所さまでは、お仕事の合間のリフレッシュに!運動不足解消に!ストレスケアに!コミュニケーションとして。。。等の目的で、継続的に取り組んでくださっています。たんぽぽ作業所 | 和歌山県紀の川市 (wasaren.org)

久しぶりに伺いましたが、私の“覚えてくれてるかな~?”と言う不安は、車を駐車場に入れたとたん、無くなりました。

雪がチラつくのに、外で待ってくれていた方や、玄関で私の名前を呼んでくれた方、会場内ですでにスタンバイし、やる気満々の方々など、うれしい歓迎ぶりでした!(^^)! やりたい気持ちは、行動にも現れ、次、この楽器、次はこれしたいとリクエスト♪ 昨年のたった4回でしたこと覚えてたんやな~(*^^)v素晴らしい✨

また、来月予定通り伺えるとうれしいです(*^^*) 楽しみです♪

参加:施設に通う利用者さまとスタッフさま限定