一喜一憂した日(*^^*)
トマトは、もう3つも🍅 かわいいです✨

ゴーヤは、1つの苗🍀 根元からチョキンと虫にやられてます⤵

根っこは生きてるのか。。。💦そのままで、しばらく様子を見てみようと思います😅 復活するといいな~🍀
一喜一憂した日(*^^*)
トマトは、もう3つも🍅 かわいいです✨
ゴーヤは、1つの苗🍀 根元からチョキンと虫にやられてます⤵
根っこは生きてるのか。。。💦そのままで、しばらく様子を見てみようと思います😅 復活するといいな~🍀
ハートミュージック農園小さな小さなマルシェ、今日から再開してました🍀
去年のこの時期、親の認知症予防に私が始め、親が自発的にするまでサポートしてました。今年まん防発令していた時、高齢の親には外出制限したので、春先はマルシェに出すものがなく、今となりましたが。。。
今日は、親が自発的に小さな小さなマルシェを再開してましたよ!(^^)!素晴らしい✨ 地域の方からも、まだか~と再開を楽しみにしてくれている方もいて。。。ありがたい限りです🍀
両親の生涯現役を、私も家族として少しでも支えていけたら。。。と思っています(*^^)v
畑で一緒にポップコーン用のとうもろこしを作ってる、音楽療法のお仕事でもお世話になってる借主さまから、こんなお土産をいただきましたよ✨
グリーンコーナーに売ってる “落雁”だそうです。
私は、本物のグリーンソフトは苦手なんですが、これは美味しくいただきました😋
いつも、素敵なお2人のお心遣いに、感動&感謝です💖
事務所は南向きで、日当たり抜群✨
昨日から、夏の対策に、やってみたかったグリーンカーテンにチャレンジ中🍀
母が昨年の自分で作ったゴーヤから種を取り、種を蒔き、苗を作り、余った2株をもらいました。2株欲しかったので、ちょうどよかったわ~(*^^)v
窓の上には、ちゃんと網や簾などを掛ける為のフックが有ります✨古いが、やるのにはちょうどいい物件!
ここにゴーヤのグリーンカーテン出来るといいな~🍀
リコピンたっぷりのトマト。1つだけ早くも🍅
大葉は、使っても使っても次から次へと出てきます🍀 もう元は取ったぜ😋
すくすく育ってきてます✨
どれが葉っぱか、雑草か。。。わかりますか~?😁
倍ほどに成長🌼ちょこっと切って、挿してみましたが、増えるやろか~🍀😄楽しみ✨
ポップコーン用のとうもろこしも育ててます🍀
植物を育てていると成長がみるみる見てわかるので、楽しい✨
音楽療法のお仕事は、シンプルにその場でわかる場合と、その時に気づけず振り返ってわかること、こころで感じていることを表出するのに時間を要する人、成長にとても長い時間を必要とする人。。。等、その時、その現場で、出逢う人それぞれに、表現の仕方も、成長のスピードも。。。人それぞれです🍀
私のお仕事は、こころを耕し、こころを育て、こころを動かすことである。
今年は、気づくのが遅かったので、さくらんぼ🍒をジャムにすることが出来ませんでした💦この前の雨で、ほとんど散ってて。。。残っているのを収穫しようとしたら、全て木に付いたまま腐っててジャムには出来ず。。。😥💦
今年は手作りジャムは無いか~残念💦と思ってたら。。。
ご近所のFB繋がりの下迫友紀さんに、無農薬のいちご🍓をいただきました✨
昨日は、そのまま食後のデザートに🍓
今日は、ジャムにして、大好きなあいすまんじゅうにかけて食べました。生のいちごも1つトッピング🍓 あいすまんじゅうが更に美味しくなり、も~最高!(^^)!
今日は、愛犬ラッキーちゃんの受診日。先生ところに行きますとハートミュージック号で、かかりつけの犬猫病院へ🚗
沢山患者?患🐶犬?がいて、車で待機。。。
ラッキーちゃんは、早く先生ところに行きたかったのか。。。😄こんなことに✨
お散歩袋を、頭から被り。。。まだ~?🐶 かわいい💖
帰り、あまりにものどが乾いているようだったので、初めて事務所にこっそりと連れて行き、お水をあげました✨2杯もおかわりしたよ。よっぽどのど乾いていたんやな~💦お水を飲み終わったら、すぐに自宅に🚗
ここはどこ?と、事務所内のあちこち動きまくって、散策してましたよ🐶今日は、ラッキーちゃん初めての事務所訪問でした✨
でも、事務所は生き物NG物件なんで。。。今日は急を要したので。。。ほんと内緒ですよ~😅💦
事務所や、畑では、野菜や花を育てていますが。。。それだけではないのですよ~😁
こんなものも、育てています🍀
私は普段水道水は飲まないのですが。。。とあるところで汲んで来たお水も味はまろやか。これで沸かすと更に味が変わります✨ 鉄分も取れるらしい🍀
どれも鉄製ですので、重い。。。けど、
筋トレと思って、器具も筋肉も、育てています~😄
そして、音楽療法では、各現場で自立してスタッフさまが出来るように、私が学んだことは惜しみなくお伝えしています🍀 もちろん、各協会で学んで下さることが1番の早道ですが、現場のスタッフさまは日々忙しい。。。なかなかそこまでたどり着くのに時間もお金もかかるのが現状ですよね。
でも、私の出来ることはお伝えし、施設さまだけで自立して出来るようになれば、私は離脱して、まだ知らない人のところに、沢山の楽器を積んで訪ねて行きたいな~と、思っています♪
最近withコロナで復活している施設さまも、少しずつ進化してきていますよ✨スタッフさまも施設さまも(*^^)v
事務所に来て、1か月半が経ち、アップデートした毎日のルーティーンにも慣れてきた😁
昨日、事務所で育てている野菜や花に水やりをしてると、初めてあいさつし、その後仲良くしてくださっているおじちゃんが、自転車でやってきて、ベランダ越しにおしゃべり😊
いろいろとしゃべっていると、わし知的障害者なんやと言っておられ、ご近所の作業所で、今日お仕事して○○○○円稼いできたとのこと。お金持ちや✨一人暮らしで、家事も全て自分でしているそうだ!素晴らしい✨ スキルの高い方のようである。
私は日中事務所にいることも多く、他のご近所さんは不思議に思っているご様子や、噂話もしているらしい(笑) そんなこと、気にするなよ~とか、
コロナで仕事柄、まだまだ影響受けてるんですと言うと、コメリで、仕事募集中やで。時給少ないけど。。。とか、他にどっかあったっけな~と心配までしてくださった😄とっても優しいおじちゃんである✨
その方は、私も存じ上げている作業所さまで働いてて、びっくり。○○さんってまだおる~?とか、おしゃべりに花が咲きました🍀
まだ、事務所にはお気に入りの机も椅子も見つかってないのですが。。。最近、平日を狙って、家具屋巡りをしています。いいな~と思うものは、👀が向くほど高く💦 今は手が出ません。。。
ソファーは、1つ気になるのが見つかった✨只今、迷い中✨選べること、迷えることは、幸せなことだ🍀 時間があるので、充分味わっています😄
まだ事務所内は、こんなことなってますよ~😅 たいこは、机か~🤣🤣🤣
GW世間は、久しぶりの行動制限のない連休とニュースではよく耳にしましたが。。。仕事柄、そういう訳にもいかず。。。対象者の方により安全に接しようと思うとまだ、あちこち遊びに行く気にもなれず、家、事務所、畑、生活に必要なスーパーは、人の少ない時間帯を狙って。。。と、変わらない自粛中💦対象者さまの方が出歩いているかもね~😅
畑ライフも2年目になると、いろいろとチャレンジ中🍀
GWいろいろと育て始めています✨
今、できることを見つけながら、スローライフを楽しんでいます😄徐々に、音楽療法のお仕事も復活してくれますように🍀