ミュージック・ケア

7/21かんちゃんのミュージック・ケア in クレールアイル(松江北)

win_20161117_100025

毎月第3金曜は、クレールアイルさんでの「かんちゃんのミュージック・ケア」の日。

子ども~高齢者まで障がいあるなし関わらず、どなたでもお越しいただけます。
子どもの発達の援助に、親子のコミュニケーションに、育児や仕事とのストレス発散に、高齢者には認知症予防に、一緒にミュージック・ケアを楽しみましょう♪

参加費:大人1000円(未就園児の子ども1人まで無料)+216円(フリードリンク付) 要予約

場 所:クレールアイル さん 和歌山市松江北7-11-21(Dr.関塾 松江北校が、会場です。PK完備)

10/21 作業所さまでミュージック・ケア♪ (海南市)

海南市にある、とある作業所さまの余暇活動での初めてのミュージック・ケアです。

どんな出逢いが待っているのか、今からワクワク・ドキドキです。
日頃、早朝より働かれている作業所さまの仲間のみなさまと一緒に、日頃の仕事の疲れやストレスを発散してもらい、みんなで一緒に楽しんでもらえるとうれしいな~と思います💕

みなさまの職場でも、職員の方のストレスケアに、余暇活動に『ミュージック・ケア』はいかがでしょうか?

7/6 かんちゃんのミュージック・ケア in ほっこりさん(みその商店街)

ミュージック・ケア♪

第1木曜は、ほっこりさんでの『かんちゃんのミュージック・ケア』の日。

障がいあるなし関わらず、子ども~高齢者まで、どなたでもご参加いただけます。

親子のコミュニケーションに、発達に心配のある子どもさんのために、ママには子育てのストレス発散に、高齢者には認知症予防に・・・一緒に楽しみましょう♪

時 間:10時半~1時間程度
場 所:ほっこりさん 和歌山市美園町5-3-3 (車の場合は、近隣コインPKへお願いします。)
参加費:500円 要予約

8月は、お休みになります。
木曜日は、ほっこりさんでは、500円ランチがある日です。

毎月第2・第4土曜は、児童・放課後等デイサービス 雪うさぎ さまで音楽療法(和歌山市)

IMG_20170513_104016_resized_20170513_085316421和歌山市にあります、児童・放課後等デイサービス 雪うさぎさまで、毎月2回かんちゃんの行っている音楽療法を取り入れて、継続的な取り組みをしてくださっています。

第2土曜は、ドラムサークル
第4土曜は、ミュージック・ケア

参加:施設さまに通う子どもたち限定

和歌山市で、児童・放課後等デイサービスを探されている方は、お問い合わせくださいね.

6/8 障がいのある子どもと親のステップアップの会『ぐりっとら』さんでのミュージック・ケア教室♪

障がいのある子どもと親のステップアップの会『ぐりっとら』さんで、講師をさせていただいています。
一緒に親子でミュージック・ケアを楽しんでみませんか?

場所:ビックホエールの軽運動場
参加:ぐりっとら さんの会員様限定

会員随時募集中だそうです。
詳細は、ぐりっとらさん→ http://www4.hp-ez.com/hp/glittra2010/page1

6/3児童発達支援『こどもの階段』さまでミュージック・ケア(つつじが丘)

6月より、つつじが丘にある児童発達支援『こどもの階段』さまで 
ミュージック・ケアの継続的な取り組みをしていただけることになりました。

日時: 毎月第1土曜10時~11時
   
施設さまでは、通所していただける発達に心配のある未就学児さまを募集中。

私と一緒に、子どもの持っている力を信じ、ミュージック・ケアを楽しみながら、継続することにより知らず知らずのうちに成長していく子どもの姿を見守りませんか? 一緒に悩み、一緒に泣き、一緒に笑い、一緒に成長していきましょう♪ 

見学、通所へのお問い合わせ等は、『こどもの階段』さまへ直接お願いいたします。http://www.kodomonokaidan.com/

子ども階段さまとの出逢いと子どもの日に行われた体験セッションの様子は
こちらで http://ameblo.jp/hopismile/entry-12272077827.html

5/5 こどもの階段 ミュージック・ケア (つつじが丘)

5月5日(祝)10時~11時
つつじが丘に新しく出来た「児童発達支援 こどもの階段」さまで
ミュージック・ケアの体験セッションをさせていただきます。

連休のほんのひとときを、親子で、じぃじ、ばぁばと一緒に、
ミュージック・ケアで一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか?

この日のイベントは、未就学児優先ですが、どなたでもお越しいただけるとのことです。

定員10名  要予約

お問い合わせ・お申込みは、こどもの階段さま http://www.kodomonokaidan.com/
に直接お願いいたします。 FBイベントページも有り。

5/19かんちゃんのミュージック・ケア in クレールアイル(松江)

win_20161117_100025第3金曜は、クレールアイルさんで「かんちゃんのミュージック・ケア」の日です。

障がいあるなし関わらず、子ども~高齢者まで、どなたでもお越しいただけます。
子どもには発達の援助として!子育て中のママには育児のストレス発散に!
私のような40代~高齢者には、認知症の予防・健康維持に!

簡単な楽器を使い、音楽に合わせ心身に心地いい刺激を与えます。
曲により、目的・ねらいがあります。

日時:5月19日(金)10時~1時間程度
場所:クレールアイル さん 和歌山市松江北7-11-21 (Dr.関塾 和歌山松江北校が開催場所です。)
参加費:大人1000円(子ども1人まで無料)+216円フリードリンク付 要予約

5/11障がいのある子どもと親のステップアップの会『ぐりっとら』さんでのミュージック・ケア

障がいのある子どもと親のステップアップの会『ぐりっとら』さんで、親子でミュージック・ケアを楽しんでみませんか?

場所:ビックホエールの軽運動場
参加:ぐりっとら さんの会員様限定

会員随時募集中だそうです。
詳細は、ぐりっとらさん→ http://www4.hp-ez.com/hp/glittra2010/page1

和歌山市内の療育の場で、ドラムサークル、ミュージック・ケアで関わらせていただきます。

和歌山市内の、とある『児童・放課後等デイサービス』さまで、継続的に『ドラムサークル』と『ミュージック・ケア』を取り組んでいただけることになりました。

子ども達と一緒に楽しみながら、私も共に成長していきたいと思っています。

これから、どこに通おうかとご検討されたらっしゃる方で、興味があれば、問い合わせください。