
以前、ハートブレイクしてしまったモンステラ🍀
昨日、とうとう残り半分が落ちた。。。💦

この日の2日ぐらい前に、カーテンの近くで風に吹かれて、カーテンが葉っぱに巻き付いてた。。。😱
その影響だったのか、はたまた新しい芽の為に、古い葉っぱを自ら自然に落としたのか。。。🍃
お役目ご苦労様です。葉っぱは後日、自然に還そうと思います🍀
もうすぐ、小さな葉っぱが開くかな~😄楽しみです✨

以前、ハートブレイクしてしまったモンステラ🍀
昨日、とうとう残り半分が落ちた。。。💦
この日の2日ぐらい前に、カーテンの近くで風に吹かれて、カーテンが葉っぱに巻き付いてた。。。😱
その影響だったのか、はたまた新しい芽の為に、古い葉っぱを自ら自然に落としたのか。。。🍃
お役目ご苦労様です。葉っぱは後日、自然に還そうと思います🍀
もうすぐ、小さな葉っぱが開くかな~😄楽しみです✨
頑張って取った、人参の種、蒔きました🍀 取った種は、休眠するらしく、冷蔵庫で休眠打破して、それから蒔きましたよ。うまく発芽するのでしょうか?🌱
最近、実験ばかりです😅
紫セニョールを一緒に、畑に植えたケール🍀身体にいいらしいので、初めて蒔き育てています。うちの親は、こんな野菜は一切育ててるの見たことがないので、私がチャレンジしています🌱
だいぶ大きくなってきました🍀
まだまだ、暑いし、虫よけにネットはしておきます(*^^)v
3鉢になりました(*^^*) 第2回目グリーンカーテン用の準備が整いました✨
左は、三浦さんの自然農の土つくりを、そのまま鉢の中で再現した土で育てます。真ん中は、ホームセンターの野菜の土。右は底の方にねこじゃらしを入れ、表層に土ぼかしを入れた土🍀 全て違うのです。
さて、それぞれうまく、グリーンカーテンになるまで育つのでしょうか? 実験しつつ、ゆっくりと見守りたいと思います🍀
畑に移して、すくすく成長中の紫セニョール🍀
まだ暑いから、もうしばらくネットはしておこうかな?~🍀
ハートミュージック農園の駐車スペースに、1日で突如現れて、1日で踏まれて消えた🍄 かめに見えませんか? 思わず。。。パチリ📸✨
Uターンしてから、2週間ほど。こんなにモリモリに育ってます🍀
後どれぐらいで、出来るのかな~? 今はまだ、膨らんできてない。。。
2鉢になりました。
左は、ホームセンターで売ってる野菜の土で栽培してます。右は、自然農の土づくりを鉢に中で再現して植えてみました🍀違いがあるのか、実験中です😄有機物マルチは、前回このネットのところで作ってた、ゴーヤの残渣なんですよ~🍀
早速、植え替えて、またネットのをつたい、成長を見守りたいと思います🍀
これは、パワーで売ってる野菜の土で育てます。
あと、2つのプランターは、自然農のやり方をプランターでも出来るのか?試してみようと思っています🌱😄 試行錯誤は楽しいです🍀
ゴーヤの後に、モロッコいんげんグリーンカーテン計画🍀いんげんは三度豆とも言うらしく、年に3回蒔くチャンスがあると書いてたので、夏に蒔き秋に収穫を出来るかをチャレンジしてみます🍀
すごい~!一気に🍀
みるみるうちに成長🍀 早く、プランター準備しなくては✨😅植物の成長は、ほんと見てて飽きないし、楽しいですね🍀