癒しの貸し畑

2021年春~貸し農園をスタート。
長引くコロナのストレスケアや、野外での安心安全な活動の場を提供します。
自然の中で土に触れ、野菜などを育て、収穫の喜びを感じてみませんか?
一般的な区画:月500円/10㎡
お試し小さな区画:月300円/5㎡
場所:和歌山市弘西704 紀伊駅徒歩5~6分位
(コスモス支援学校、紀伊中学校近く。
個人でも法人さまも、障がいあるなし関わらず、どなたでもお借りいただけます。
農業経験者が、我が家にもご近所にも沢山いますので、聞けば教えてくれますよ。
畑での交流も楽しみましょう! 初めての方、大歓迎です! お気軽にお問い合わせください。

日々成長!(ハートミュージック農園~癒しの貸し畑~)

わし、キマってるかえ~?とポーズを決めていた、畑の利用者さま(*^^*)

バッチリよ~! そんな楽しい会話をしながら、写真を撮らせてもらいました。

ご近所に住んでて、管理をいろいろお手伝いしてくれてて、私も助かっています。感謝です✨

おじちゃんは、今日初めて草刈り機を使いましたよ。畑をし出してから、おじちゃんも初体験が沢山です!脳トレにもなることでしょう(*^^)v

いくつになっても、人は人と繋がりたいし、誰かの為に何かをしたい生き物ですよね~✨まだまだ生涯現役ですね!(^^)!

お写真は、許可を得て掲載させていただいています。

6/12児童発達支援・放課後等デイサービス雪うさぎさまでの音楽療法♪(和歌山市)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4257resize.jpg

6月は、ミュージック・ケアになります。

今はコロナの感染予防のため、月に1度になっています。(コロナ前は2回伺ってましたが。安全第一(*^^)v)

4月は、新しいちびっ子達も増え、めっちゃ賑やかでしたが、雪うさぎさまでの素晴らしい療育の成果でめっちゃ落ち着いてて、成長がすごいな~!と思いました✨5月のドラムサークルも集中して取り組めましたよ(*^^*)

今年から、癒しの貸し畑も借りてくださり、畑でも活動中です🍀

畑交流拡がっています♪(紀伊駅近く)

さつまいもの写真を撮りに癒しの貸し畑に行くと、各区画の方々いらっしゃいました。音楽療法のお仕事のように、繋ぐためにちょこっと介入し、ご紹介(*^^*)

その後、席を外して別の所から帰ってくると、お互いの区画で交流が始まっていましたよ~(*^^)v いい感じ✨

お互いの区画で、生育状況を観察🍀

私は今日、さつまいもの苗を引っこ抜いて、白い根が出ていたら、上手く定着した証拠で、引き抜いたのを戻してから、草のベットを外しましたよ~(*^^)v

さつまいも収穫体験用 安納芋
さつまいも掘り収穫体験用 紅はるか

雨水ろ過装置を付けてもらいました(*^^)v

畑の利用者さまや農園の隣りの畑のおじちゃんに助けてもらい、ろ過装置を付けました(*^^)v

さすが、男性! 私は、説明書を読むのが苦手なのですが、地域のおじちゃん達は、やいのやいのいいつつ、イキイキと、あっという間に完了しましたよ!(^^)!

助かりました~!感謝です✨

秋のさつまいも掘り収穫体験の準備をし出しました🍀(紀伊駅徒歩8分)

ハートミュージック農園~癒しの貸し畑~のイベント畑では、今秋のさつまいも掘り収穫体験の準備をし出しました。

まずは、耕し、畝たて。

通路になるところを作り、三又や鍬で高く畝たて。畝が低いと雨降ると芋が腐るそうです。

真ん中に筋を入れて、そこにさつまいもの苗を置き、1本ずつしっかりと植え付け、土をかぶせる。
マルチの代わりに、草のおふとん(*^^*)
植えてから1週間ぐらいは、朝晩水やり。すると苗が立ってくるそうです。
2週間ぐらいしたら、カットして、また植えていきます。農家の知恵ですね。

初めてだけど、上手く出来るかな~? さつまいもが出来て、コロナが落ち着いたら、収穫体験を実施します。余ったら、農園の倉庫の前で売ろうかしら(*^^)v

~癒しの貸し畑~春期現地説明会終了!

開園にあたり計3回、現地説明会をしました。(利用者さま随時募集中ですが。)

おかげさまで、9区画、1法人さまと7個人さまとご縁をいただき、ご契約いただきました。

昔、東京に住んでいた頃、不動産の管理会社や賃貸売買などしてるの街の不動産屋さんなどで働いた経験もある私。今回説明会初日の直前、思い立って説明会のチラシを作成しコピーして、地域のマンションや戸建てにもポスティングをしました!

そのかいあって、ポスティングで契約率は50%4件もあり、がんばって早朝や夜な夜な、愛犬ラッキーの散歩時等にあちこち入れてよかったな~と思いました(*^^)v 人生や経験に無駄なしですね🍀

そして、私が思い描いていた方たちが(医療や福祉関係者の方々)借りてくださり、うれしい限りです。ありがとうございます💖

欲を言えば、あと1区画借りてもらえるとうれしいんやけどね~(*^^*)10区画!見学にこられた方で、ご検討中の方もまだいらっしゃるので、どちらか借りてもらえるといいのにな~。もちろん、どちらの方も借りて下さっても、私はウェルカムですよ~!(^^)!

期待して待ってよう~っと🍀

和歌山県のHPに載せていただきました!

本日、和歌山県のHPに、ハートミュージック農園~癒しの貸し畑~の情報を載せていただきました🍀

必要な方の目に止まるとうれしいなぁ~(*^^*)

今は、和歌山在住の方限定。借りて下さっている方は、福祉関係の方々多く、みなさま野菜作り初めての方です🍀お仲間、随時募集中です♪

4/11春期最後の~癒しの貸し畑~現地説明会🍀

春期最後の現地説明会を開催いたします。

まだまだこれから夏野菜等育てるのに、間に合いますよ♪

障害あるなし関わらず、老若男女、法人さまのレクリエーションとして。。。など、どなたでもお借りいただけます。

今は、福祉関係者の方々が借りてくださっている区画が多いですよ🍀

長引くコロナの癒しに、畑でお好きな野菜やお花を、ご自分の手で育ててみませんか?

畑の場所:和歌山市弘西704

日時:4月11日(日)10時~ 要予約

電話:073-461-0956

和歌山市のHPにも詳細載せていただきました。

本日開園!

1月初旬に、自分で貸し農園を開くには、どうしたら良いのだろう?と言う想いから、始まり、、あれよあれよと流れに乗って、本日開園と運びとなりました。

お力添えいただいた和歌山市農林水産課の川上さま、太田さまありがとうございます。

ありがたいことに、すでに6名の個人さまと、1つの法人さまにお借りいただき、8区画埋まっての、よいスタートとなりました。

まだまだ空きはございますので、随時募集中です💖

4月11日(日)10時~ 春期最後の現地説明会を開催することにいたします!要予約🍀(タイミングが合わない方は、私の空いている時なら、いつでも可能です。)

借りて下さった方と契約時にお話ししていると、何かと共通の話題があり。。。ご縁に感謝しています🍀

畑のことを考えると、ワクワクうれしい✨とか、居場所が出来た💖とか言って下さり、2年間草ぼうぼうだった畑が、必要な誰かの為に、少しでもお役に立てれてるかな?と思えるだけで幸せですし、私もうれしいです💖

畑コミュニティー、今後どんなことが待っているでしょうか?楽しみです!(^^)!

和歌山市HPに載せていただきました。

ハートミュージック農園~癒しの貸し畑~の情報を和歌山市のHPに載せていただきました。必要な方の目にとまると、うれしいです🍀

畑コミュニティ。。。じわりじわりと広がっています🌱

ひとやすみ☕ 椅子があると、そこはコミュニティになる。いい感じ💖
初めてクワを持ったそうです。
父のアドバイスを受けて、一緒に。耕運機を使わず、スコップとクワのみで畝たてをされました。
約10㎡の区画
すでにいろんな野菜を植え、毎日畑に出て来るのが楽しみになっているようです♪

この約10㎡ 2畝に、おじちゃんは、ミニトマト2本、桃太郎2本、水なす3本、ししとう2本、ブロッコリー2本、きょうり4本、九条ねぎ沢山! 植えているそうです。

お好きな野菜やお花を作っていただけます🍀 あなたなら何を育てたいですか?