今年初めて親と一緒に大根の漬物を漬け、もう食べれるようになりました。
毎年親は、自分の畑で作った大根を使って、自分たちが食べる漬物を作り、季節ごとの手仕事をしています。
丁寧な暮らしって、こういうことなのでしょうかね~。
また、ご近所さんで漬けたい!という方のところにも手伝いに行き、母は漬け方を教えていました(*^^*)
親の高齢化に伴い、手伝うことが増えていますが、“今まで通りしていたこと“ が、“今まで通り出来るように”サポートしています。
いつまで出来るかな~。
今年初めて親と一緒に大根の漬物を漬け、もう食べれるようになりました。
毎年親は、自分の畑で作った大根を使って、自分たちが食べる漬物を作り、季節ごとの手仕事をしています。
丁寧な暮らしって、こういうことなのでしょうかね~。
また、ご近所さんで漬けたい!という方のところにも手伝いに行き、母は漬け方を教えていました(*^^*)
親の高齢化に伴い、手伝うことが増えていますが、“今まで通りしていたこと“ が、“今まで通り出来るように”サポートしています。
いつまで出来るかな~。
親の高齢化に伴い、長年続いた我が家の米作りも幕を閉じることにしたようだ。私は1から1人では米作りは出来ないので、引き継ぐこともしなかった。というか、出来ない💦
しかし、せっかくある田んぼ。放置するのはもったいない。なら、誰かの為に使いたい!
この現在のストレス社会、心身の癒しの為に少しでもお役に立てればうれしいな~とか、障がい者(児)さまの余暇活動の1つになればいいな~とか、子どものうちから畑仕事や人との関わりに慣れ親しんだら、将来作業所さまとか何か就労に繋がったり、可能性が広がったりするんちゃうかな?とか、ご近所の高齢者さまと子どもの異世代交流等になればいいな~とか♪等々
そんな想いを持って、小さな小さな農園をかんちゃんレベルで密かにスタートすることに決めました。実はこれは、和歌山に戻ってきた時からずっと温めていた計画である。やっと“今だ!”と、思えるようになりました(*^^*)
関わりのある保育園の子ども達が、芋掘りをしたことがない!とのことで、かんちゃんやるなら、子ども達喜ぶと思う~とのお話しだったので、まずは“芋掘り畑”を作ります♪
貸し畑もしようと考えています。
余暇活動に、情緒の安定に(園芸療法などというセラピーもあるぐらいですからね~。)、食育に、健康の為に、休日に家族で身体に優しい野菜作りはいかがでしょうか?
農業は親のお手伝い程度や、プランターでの野菜作りしかしてませんが😅、まだ親が生きているうちに野菜作りを教えてもらったり、たいこのお客様のご近所の農家の方や、無農薬野菜はお友達のフウカさんや、森本さんにも教えてもらおう(*^^)v。かんちゃんの周りには農業の先生がいっぱいいますよ~(^O^)/
私は初心者です!だからこそ、かんちゃんと1から一緒に野菜作りを教わりませんか?
来年~ボチボチ準備しますので、おいおいお知らせいたしますね~♪
ご興味のある方は、要チェックです!