ドラムサークル

子どもの作品💕

dav

dav

今日のドラムサークル後に、子どもが、たいこと楽器で作った作品です💕

創造力豊かで、楽器が顔になってました。かわいいな~♪ 記念にパチリ!

8/29たいこで元気!かんちゃんのドラムサークルinなないろエジソン(梶取)

なないろエジソンDC♪

夏休み中、最後のドラムサークルです。

親子でも!孫とばぁば、じぃじと一緒に!大人だけでも!
子ども~高齢者まで、障がいあるなし関わらず、どなたでもお越しいただけます。

時 間:10時~11時
場 所:なないろエジソン貸しスペース1階 和歌山市梶取169 無料PK完備
参加費:子ども500円、大人(中学生以上)1000円 要予約

火曜日は、キッズレストラン エジソンさんのバイキング、レディースデーの日です。

9/5たいこで元気!かんちゃんのドラムサークルinうらら(紀伊)

みっちゃんFA2♪

毎月第1火曜は、うらら さんでのドラムサークルの日。

子ども~高齢者まで、障がいあるなし関わらず、どなたでもお越しいただけます。
未就園児の子どもには、打楽器の楽しさを!大人には、育児やお仕事のストレス発散に!高齢者には、認知症予防、健康維持に!
大人だけでも、親子でも、孫とばぁば、じぃじと・・・たいこでいろんな世代間交流をしましょう。

日時:9月5日(火)11時~12時
場所:うららさん  和歌山市弘西773-25 2階 (紀伊駅近く 粉河加太線 喫茶紀和裏 )
参加費:子ども500円、大人1000円 要予約

盲学校の幼稚部・小学部 親子ドラムサークル無事終了♪

盲学校DC♪

盲学校♪

盲学校での初めてのドラムサークル無事ケガなく終了しました。

音楽療法セッションで、1.2名の視覚に障がいのある方との関わりがあるのですが、多くの子ども達との関わりは、実は今回初めてでした。

どんな風になるのか、ワクワク・ドキドキしながら、いつもとはちょっと違う導入方法からスタートしました。
学校にも、1つだけ同じ楽器がありましたが、いつも触っていないような楽器に触れていただき、お気に入りを見つけてもらいました。 その後は、いつもと変わらずドコドコ~♪

子どもも、親も、先生も、関係なく。。。ひとりひとりの大切な命のリズム💕
いろんな音を、全身で感じて💕
クールダウンでは、宮古島の海にみんなで行きました。

終了後、今回お声をかけていただいた教頭先生が感じたことを教えてくれました。
先生は、はじめのあいさつ後、会場を出られ、最後に戻ってきてくれたのですが、最初と最後の空気感が違っていた。これはきっと、輪になっているからでしょうね~。。。。と話してくれました。
ドラムサークル、輪になって自由に叩くだけだけど、安心できる空間での、みんなから溢れていたエネルギーを肌で感じてくださっていたようです。
ずっと会場にいないからこそ、わかることもあるんだな~と、私もとても勉強になりました。

ご参加いただいたご家族の方、サポートしてくださった先生方、ありがとうございました。
また、みなさまと逢えますように💕

ろう学校幼稚部・小学部でのドラムサークル無事終了♪

ろう学校幼稚部・小学部での親子DC♪

前夜に台風が過ぎ去り、当日しとしと雨が降っていましたが、到着後のたいこの運搬時には雨がやみ、ドラムサークル終了時には、晴れていました。

どんな風になるのか、ドキドキ・ワクワクでしたが、想像していたよりみなさん集中して1時間、いろんなたいこを叩いて楽しみました。

子どもの感想には、きてよかった。楽しかった。おもしろいので、またしたいです。とか、
親の感想には、楽しかった。ヒーリング楽器の音に癒されたとかの感想が多かったです。

また、地域のどこかで逢えるといいな~と思います。

ろう学校のみなさま、お手伝いいただいた先生方、どうもありがとうございました。

9月には、寄宿舎の子ども達と第2回目のドラムサークルを楽しむ予定です。

写真は、導入部分のたいこの輪です💕 その後、アイスブレイク→世界のたいこでのドラムサークル→ヒーリングドラムサークルと展開していきました。

7/31たいこで元気!かんちゃんのドラムサークルinなないろエジソン(梶取)

なないろエジソンDC♪

最終月曜は、なないろエジソンさんでのドラムサークル♪

今回は、夏休みに入っているので、子どもとママと、孫とばぁば、じぃじと・・・
また、大人だけでもご参加いただけます。
障がいあるなし関わらず、子ども~高齢者まで、どなたでも簡単にできますので、お気軽にお越しくださいね。

日時:7月31日(月)10時~1時間程度
場所:なないろエジソン さま 貸しスペース1階 和歌山市梶取169 無料PK完備
参加費:子ども500円、大人(中学生以上)1000円  要予約

8/13クロスハーツのハピネスドラムサークル♪(木広町)

お座敷ドラムサークル♪

5年目に突入の次回のハピネスドラムサークルは、1階和室での開催です。(段差がございます)
4階大会議室とは違った雰囲気で、ドラムサークルを楽しみましょう。

大きなたいこは、あまり持って行きませんので、ご理解の上、ご参加くださいませ。

時間:10時~1時間程度
場所:ふれ愛センター1階 和歌山市木広町5丁目1-9 (地下に障がい者優先PK有、裏にPK有)
定員:18名 要予約
参加費:Free

7/15 盲学校でドラムサークル♪

初めて、盲学校さまからお声をかけていただきました。

盲学校は、私の住んでいる地元紀伊にあり、昨年障がい児とそのご家族のためのドラムサークルイベントの告知をさせていただいたきました。そのご縁から、今年初めてお声がかかりました。 地元愛に感謝💕

幼稚部・小学部の子ども達と一緒に、たいこで楽しみますよ~♪
どんな出逢いが待っているのか、今から楽しみです💕

これをきかっけに、地域でのドラムサークルの場にも遊びに来てくれるとうれしいな~。
子ども達の、余暇活動の場の選択肢が増えますように💕

7/4 たいこで元気!かんちゃんのドラムサークルinうらら(紀伊)

IMG_20170502_112648 (1)
IMG_20170502_113711
子ども~高齢者まで、障がいあるなしかかわらず、どなたでもご参加いただけます。

子どもには打楽器の楽しさや自己表現、協調性を養い、子育て中のママにはストレス発散に、高齢者には認知症予防・健康維持に・・・みんなで一緒にたいこを叩きましょう♪

場所:うらら さん 和歌山市弘西773-25 (粉河加太線紀伊駅近く 喫茶KIWA 裏 1階コロッケ茶店)
時間:11時~12時
参加費:子ども500円、大人1000円 要予約

毎月第2・第4土曜は、児童・放課後等デイサービス 雪うさぎ さまで音楽療法(和歌山市)

IMG_20170513_104016_resized_20170513_085316421和歌山市にあります、児童・放課後等デイサービス 雪うさぎさまで、毎月2回かんちゃんの行っている音楽療法を取り入れて、継続的な取り組みをしてくださっています。

第2土曜は、ドラムサークル
第4土曜は、ミュージック・ケア

参加:施設さまに通う子どもたち限定

和歌山市で、児童・放課後等デイサービスを探されている方は、お問い合わせくださいね.