ミュージック・ケア

10/22自宅での個人セッション(紀伊 コスモス支援学校近く)

今年から、個人セッションも承っております。

この頃は、毎月1度来てくださる親子がいらっしゃいます。

ご要望に応じて、ミュージック・ケアとドラムテーブルを使って、その親子オリジナルの音楽療法をご提供させていただいております。

この親子さまとは、集団でも関わらせていただいてますが、集団とはまた違い、よりその子のことを知れて、いつもの集団セッションと違った反応を、じっくりゆっくり見させていただいております。

最近では、愛犬ラッキーとも仲良しになってくれて、いい笑顔も見せてくれています(*^-^*)

障がいあるなし関わらず、個人セッションが必要な方がいらっしゃいましたら、私の空いている日ならいつでも対応可能ですので、リクエストお待ちしております。

10/13,27放課後等デイサービス雪うさぎさまでの音楽療法(和歌山市和佐)

放課後等デイサービス雪うさぎさまで、音楽療法ミュージック・ケアとドラムサークルを取り組んでいただいています。

第2土曜は、ドラムサークルの日

第4土曜は、ミュージック・ケアの日 です。

対象:施設さまに通う子ども限定

お問い合わせは、直接雪うさぎさま(074-499-8338)へお願いいたします。

10/24生活介護 スマイルサポート ねがいさまでのミュージック・ケア(泉佐野市)

泉佐野スマイルサポートねがいさま

毎月1度、生活介護 スマイルサポートねがい さまで、ミュージック・ケアを取り組んでいただいております。

こちらでは、少人数で、同じ部屋で、ミュージック・ケアを通じて同じ時を過ごします。

だんだんミュージック・ケアにも慣れていて、表情も豊かになり、変化も見られます。

ご参加いただく通所者さまと、同じ時間を共有でき、笑顔あふれるこのひとときが、私はとってもうれしくって楽しいのです。

 

みなさまの施設でも、音楽療法を取り組んでみませんか?

 

10/21保育園 キッズガーデンムーミンママさまでのミュージック・ケア(和歌山市駅近く)

子どもフラップバルーン💕2017年より月1度、ミュージック・ケアを取り組んでいただいています。

子どもの発達の援助に、親の子育てのストレスケアに、親子のコミュニケーションに。。。

一緒に楽しみませんか?親子参加可能の日や、子どもさまだけの日もあります。

一時預かりでのご参加も、可能だそうです。

お問い合わせ、申し込みは、直接ムーミンママさま(073-431-4188)へお願いいたします。

10/6,26,29高齢者デイサービスさまでのミュージック・ケア(貴志川町)

11047_l-4認知症の方に音楽療法がよいと言われているのを、みなさまご存じでしょうか?

茶話本舗デイサービス貴志川 夢音さまでは、2014年~ 月に3回ミュージック・ケアを継続的に取り組んでいただいております。

対象:デイサービスに通う利用者さま限定

情緒の安定・不安行動の軽減に、健康維持に、利用者さま同士のコミュニケーションに、スタッフさんのお仕事の軽減や、ストレスケアに。。。など。

放課後等デイサービスきりんさまでのお試しセッション♪

IMG_20180910_122123_resized_20180910_122158867昨日は、放課後等デイサービスキッズハウスきりんさまでのミュージック・ケアお試しセッションでした。

先日の台風の影響で、和歌山からの最短距離の犬鳴山を越えての道は、通行止めだと教えていただき、別の道で伺った。泉南辺りもかなり被害があったようなので、早めに家を出ました。

ナビで案内してくれた道は、下見に行った時の道とはまた違い、お~!こんなところを通るのか。。。初体験!とドキドキしながら案内に従い、到着。犬鳴山より、こっちの方が私には向いているな~と思いながら、セッション時間にはまだ早かったので近くで時間調整。

そして、お約束時間に伺うと、すでに準備万端に迎えてくださいました。

この日は、利用者さまのお母さんも来られるとのことで、お待ちしている間にスタッフさまとお話していると、なんとスタッフさんが私の師匠のセッションを体験したことがあると!そして、よく知っているとのこと。

同じ大阪で放課後等デイサービスもされている師匠ですので、繋がりもあるのかもしれません。うれしいな~。ご縁のある人は、どっかこっかで繋がっているんだな。

そして、こちらの施設さまは、今年より伺っています泉佐野の生活介護事業ねがいさまのスタッフさまのご両親さまがされている施設さま。繋がりに感謝しながら、1時間のセッションを緊張しながらも楽しみました。

セッション後、開始前にお話したスタッフさまに「支援学校で受けた先生(師匠)のセッションと同じようだった。よかった。知ってるものもあったし、バチとかもその時しました。」と話しかけてくれ言って下さいました。ミュージック・ケアはその時、その場で即興的に参加者さまの反応を見ながらプログラムを立てるので、今日はこんな感じになりました。と、その後、プログラム内容をご説明をしました。

ま~、認定指導者の師匠のようにはいかないけれど、師匠から伝授していただいた技術や想いを繋ぎ、用いて、ミュージック・ケアのすばらしさ、楽しさ、関わり方の大切さなどを伝えられていたらうれしいです。

まだまだ、未熟者。今回もいろいろと学ばせていただきました。

ありがとうございました。

 

追記:それにしても、やはり大阪はミュージック・ケアを知っている方が多いですね。和歌山の必要なところにも届くといいな~❤

9月16日イベント最終告知 (ふれ愛センター4階)

IMG_20180908_171245_resized_20180908_051438418IMG_20180730_160650_resized_20180730_041041659

本日、ニュース和歌山さまに、9月16日のイベント最終告知がされました。

今回は、大和証券福祉さまの助成をいただきまして、ドラムサークルファシリテーターの大先輩 まっちゃん さんを岐阜からお呼びしての親子のための癒しのドラムサークル。

夏・台風の疲れを癒しに、親子でのドラムサークルを楽しみに来ませんか?

キャンセルが出て、あと4名さまお越しいただけますので、ご縁のある方がいればいいな~❤ ご予約、お待ちしております。

当日のゲストファシリテーター情報は、こちら↓ フェイスブックもされていますので、是非ご覧くださいませ。http://gifudc.blog33.fc2.com/blog-entry-7.html

まっちゃんさんの楽しいドラムサークルを体験出来るのが、私もすごく楽しみです。

 

主催:和歌山ミュージック・ケア研究会~HopiSmile~、クロスハーツ

助成:大和証券福祉財団さま

ニュース和歌山の小倉さま、山本さま、いつもありがとうございます。

 

イベント会場のふれ愛センター外観と4階だ会議室会場内の写真

IMG_20180220_083623_resized_20180912_025001314

FB_IMG_1512051100276

 

10/28社会福祉法人一峰会グループホーム日向さまでの音楽療法(海南市)

IMG_20180407_114844_resized_20180407_040140146海南にある社会福祉法人一峰会グループホーム日向さまで、月1度音楽療法を取り組んでいただいています。

生活に潤いと豊かな時間を。余暇活動の充実や、健康維持に、作業所でのお仕事のストレスケアに、仲間とのコミュニケーショションに、スタッフさまのストレスケアに。。。。等を目的としています。

外部講師がお伺いすることのよりミュージック・ケアの時間を通して、みなさまの生活に少しづつ変化が出てきています。。余暇活動はじっとお部屋にこもりがちの方も、継続的に伺う私にもミュージック・ケアにも慣れてきて、私の車が到着すると、手を振ってくれ、荷物の積み下ろしも自発的にお手伝いしてくださるようになりました。みなさん、とっても優しいです。また、仲間とのふれあいも楽しみ、セッション中も笑顔を見せていただけるようになりました。ご自分のペースで、無理なくゆっくりと、ミュージック・ケアの時間を楽しみにして下さっているようです。

また、新しいスタッフさまや、本部のスタッフさまにも今日初めて会い、みんなで楽しいひと時を過ごしました。家族が増えてうれしいです!

対象:グループホーム入居者さま限定

9/20キッズガーデンムーミンママさまでのミュージック・ケア(市駅近く)

子どもフラップバルーン💕2017年より月1度、ミュージック・ケアを取り組んでいただいています。

子どもの発達の援助に、親の子育てのストレスケアに、親子のコミュニケーションに。。。

一緒に楽しみませんか?親子参加可能の日や、子どもさまだけの日もあります。

9月は、子どもさまだけのセッションだそうです。

 

お問い合わせ、申し込みは、直接ムーミンママさま(073-431-4188)へお願いいたします。

チャレンジの夏、無事終了!

怒涛の1週間が、無事終わりました。この夏は、いつも関わらせていただいています各施設さまで参加人数が多いところが多かったのと(高齢者デイサービスさまでさえも)、初めてのお寺で一期一会のドラムサークルもあり、あちらこちらで、すごい勉強させていただきました。

チャレンジ第2弾は、昨日の放課後等デイサービスさまでのミュージック・ケア。初めての親子セッション。会場にはスタッフさま含めると50人ぐらいはいたのかもしれません。。。数えるゆとりもないぐらい緊張していましたが~💦

いつもより大きなフラップバルーンも、上げるのに力は要りましたが、のびのびと子どもは喜んで、解放して楽しんでいて、最後にはすっぽり50名ほどを包み込みました。写真をお見せできないのが残念ですが、私のこころにしっかりと記録しておきました(*^-^*)

今日の保育園でのミュージック・ケアもいつもより多いご参加で、お父さんの参加率が多かったのがうれしかったです!(^^)! 日曜に開催もいいですね~。お母さんのレスパイトにもなったのではないでしょうか?

そんなこんなで、盆明けの怒涛の1週間、チャレンジいっぱいの夏のセッションが、無事全て終わりホッとしています。振り返ると、いろいろと反省・課題が見えてきますが。。。それは、チャレンジしたからこそ。まだまだ伸びしろあります~と言うことで(^^♪

出逢いに感謝❤