ドラムサークル

セロトニン・オキシトシン講座修了認定✨

セロトニンを長年研究している医師であり、セロトニンDojoの有田秀穂先生の講座を受け、認定証が届きました。

有田先生は、NHK等のメディアや私のご提供してますドラムサークルの教本にもドラミングとセロトニン活性の話を書いてくださっていたり、勉強会に講師として来てくださっている方です。

私は、クリニック勤務時代にも講演会を聞いたこともありお目にかかった記憶もありますし、著書も何冊も読ませていただいています。

今回は、直接有田先生から活用方法をしっかりと学ばせていただきました。

今、個別で関わっている方にも有効活用出来るといいなぁとも思っています。よくなった事例があるとも伺いましたので、今のアプローチで継続して変化を見守っていきたいと思います。

12/23個別対応セッション♪(岩出市)

個別対応で、ドラムテーブルアクティビティーと、ドラムサークルをご提供しています。今回で岩出市の貸しスタジオさまでは、4回目となります。

時間は、1時間。ご希望の手法で、目的に応じてご提供しています。

参加:ご希望してくださる方と支援者さま限定♪

今年、このセッションが音楽療法の仕事納めになりそうだな~😄

10月のお写真いただきました~✨(障害者の生涯学習の為のドラムサークル♪)

10月に終了しました、文部科学省の障害者の生涯学習に取り組む事業を受託されてます紀の川市の“麦の郷 ゆめ・やりたいこと実現センター”さまでの連続講座。最終日は、ドラムサークルでした♪

その時の、準備~参加者さまと一緒に会場セッティングして、ドラムサークル開始までのお写真をいただきました~✨

第1回目開催時には、持参してなかったボンゴを、スタンドを組み立て、セットしている写真です。私がしたのを見て、覚えて、実際に組み立てるという作業♪

並べて、見本通りバッチリ出来ましたね✨素晴らしい✨

待ち合わせ時間より早く来た方が椅子を並べてくれてましたよ✨

どこに、どの楽器を配置するか書いている紙を見て、みんなで会場セッティング!私の手には、楽器の写真と名前が書いた絵カード♪

みんなで共同作業です(*^^)v 日頃もお仕事をしているみなさま。リーダーシップを取る方、指示通り動く方、人それぞれ得意なことで、参加のみなさまだけで、準備です!時間がかかっても私は見守っていました。

セット出来たのを、微調整し、完了!(^^)! みんなで、会場セッティングも予定より10分早く出来ましたね♪

さて、どこに座りたいかな~😄お好きな楽器のところに、どうぞ~!

1時間、ケガの無いように、叩き方や小物の楽器の使い方をレクチャー♪

かんちゃん(ファシリテーター)の教えることは、これだけです!あとは、1.2.お好きにどうぞ~♪

楽しいひとときでした✨また、みなさまに逢ってドラムサークルしたい!(^^)!いい思い出をありがとうございます~🍀

💖このお写真は、主催者さまが個人情報の許可を得たものをいただき、許可を得て掲載させていただいています。(無断で使用することは、ご遠慮くださいませ。)

文部科学省の障害のある方の生涯学習に取り組むための事業を受託されてます“麦の郷 ゆめ、やりたいこと実現センター”さまの連続講座全4回、無事終了✨

前日にコロナ陰性を確認し、当日検温正常で、30日(日)無事に予定通り伺え、最終日の“ドラムサークル”終了し、全4回連続講座終了しました🎵

まずは、呼んでいただきました“麦の郷ゆめ、やりたいこと実現センター”さま、ありがとうございます。(ご担当の藤本さま、尾方さまに感謝です。)

到着したら、すでに参加者さまの2名とスタッフさま、研修中の学生さんが迎えに来てくださいました。今回のスタート時間9時半まで少し時間があったので、時間まで参加者さまを待ち、準備。

すでに、椅子は並べてくれていましたが、会場の真ん中になるように(天井がおもしろい形の会場で、音の跳ね返り、反響等のバランスが均等になるかと思い。。。)少し修正させてもらいました。(私のファシリテーターの仕事は準備9割です😁)

学生さんにも前回言えなかったことをお伝えし、いざ!9時半、来てる人も増え準備に✨

そこからは、開始から、クールダウン、終了までは、あっという間でした✨

ま~、びっくり。たった2回目で、ドラムサークルらしいオーケストレーションのレベルまでいけるんやね~✨私が思っていた以上の着地点でした!(^^)!みなさま、素晴らしかった✨ これは、参加しないとわからない。。。言葉で書いても、その場にいなかったらわからない。。。

1つ言えることは、ドラムサークルの中で起こっていることは、小さな社会。コミュニティー。信頼関係。1人ひとりの自立。自律などまで。。。

もちろん自由な自己表現の場、非言語的コミュニケーション、情緒の安定やストレスケア、自発性の促進、協調性の促進など。。。音楽療法の効果をも期待して提供しているのは当たり前のことなのですが😄

1回目から今回の2回目は、私もチャレンジでした😁支援が必要と私自身がこころで思っていた人の、支援をどう外していくか。。。サポートが必要なく、本人が自立して出来るようにどこまで手をつなぎ、どこでタイミングよく外したら、本人が自らやりたいと思って自ら行動出来るのか。。。

みなさま、想像以上でした✨ ドラムサークルは、ただ円になってたいこをドコドコ叩くシンプルな活動ですが、シンプルだからこそ、やればやるほど奥深いです~🍀

終了後、過分な講師料等を頂きましたので、お礼とご褒美に、初回に担当の藤本さんに教えて頂いた“ふうの丘 ムリーノ”さまで、遅いランチをと思って、用事を済ませ行くと、臨時休業中😂💦

仕方がないので、家で食べれるように、これを買って帰りました🍀

文部科学省の障害のある方の生涯学習に取り組むための事業を受託されてます“麦の郷 ゆめ、やりたいこと実現センター”さま、の連続講座全4回、無事にケガなく終了出来て、和歌山ではあまり知られていない“ミュージック・ケアとドラムサークル”を知っていただけ、体感し、楽しんでいただけたご様子で、うれしかったです。

ゆっくり振り返ると自分の反省点なども出てきて😅、まだまだ未熟者の伸びしろある私も大変勉強になりました。ありがとうございました✨

また、今後もみなさまと逢える機会があるとうれしいなぁ~🍀

11/1たいこで元気!かんちゃんのドラムサークル♪(紀伊駅近く)

写真時のみマスクを外しています。通常は、マスクでご参加いただきます。

ひさしぶりに、うららさまでの開催です。

健康維持、介護予防の為、長引くコロナ禍のストレスケアに、交流の為に。。。みんなでたいこを叩きませんか?

障害あるなし関わらず、どなたでもご参加いただけます。(会場は2階階段で上がります。)

場所:和歌山市弘西773-25(紀伊駅近く粉河加太線沿いKIWA喫茶店裏。1階コロッケ茶店の2階。階段で上がります。)会場入り口近くにかんちゃんの赤色の車が置いてあるので、目印にお越しくださいね

参加:1000円 楽器の準備があるますので要予約

たいこは、足で挟むものが多いです。感染予防対策とし、マスク着用、検温、手指消毒をお願いいたします。

こちらは、高齢者の方のご参加が多いため、和歌山のコロナ感染状況により、やむなく中止になることもございます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

火曜日は、野外でドラムサークルでした✨

10時~11時のドラムサークルの時間は、暑いぐらいのお天気に✨

ご参加のみなさまの日頃の行いがよいのでしょうね🍀

場所は、うちの近くのお寺の境内で。昔は子どもが境内で遊んでましたが、今は中高年のみなさまが、たいこドコドコして遊びましたよ~✨

お寺の軒にたいこを運び、雨がやむと信じて待ってました。
檀家のお寺 和歌山市弘西にある感通寺さま

たいこを積んで運ぶ時も、小雨模様☔

今週も、アメリカREMO社のオンラインドラムサークルに参加♪

今週も、世界中の方々と、非言語のコミュニケーション ドラムサークルを楽しみました✨

私は自宅も事務所もWi-Fiが整ってないため💦ご近所のコミセンの車中から、毎回参戦😁 駐車場で、この人、車の中で何たいこ叩いて踊ってるん?と、もしかしたら、変な目で見られているかも~💦💦💦😅

大変勉強にもなったし、先週に引き続き2回目の参戦ということで、言葉は私はわかならいけど💦 お~あんたまた来たんかいな。ウェルカム~♪な雰囲気が感じ取られ、画面越しにいろんな非言語的コミュニケーションをし、一体感も味わえて、最後は超テンションアゲアゲでの終了~✨ 今回は、目から鱗。。。自分の現場では、全くしないプログラム構成でした。

自分の現場に同応用し、どう落とし込むか、課題も出来てしまった~🤣🤣🤣

けど。。。引き出しが一つ増えるとうれしい~🍀いつかのために、少しづつ準備してみよう!

アメリカREMO社主催のドラムサークルに、参加してみました♪

連日、草刈りばかりの生活なので、リフレッシュの為に、ドラムサークルの本場!アメリカのレモ社主催のZoomでのドラムサークルに初参加✨

英語が全く話せない私ですが、ドラムサークルの良いところは、言語が違っても、国籍が違っても、誰でもすぐに参加出来るということ🎵

自分の現場に置き換えると、言葉を獲得出来なかった障害をお持ちの方の気持ちもわかるかな~?と思い、そんな場に身を置き、どんな風に感じるのかを身をもって体感してみようと思い、随分前から無料開催してるのは知ってましたが、勇気を出して本日トライ✨

アメリカのあちこちから、13名の方々が参加されてました(*^^*)

画面越しでも、1時間楽しめましたよ。

次は、もう少し小物楽器を持って参戦したいと思います~✨日本時間毎週水曜日11時~。

コロナ禍で、人との距離が言われますが、Zoomのおかげで世界は繋がってて、近いのですね😄

リフレッシュ出来た~!(^^)! また夕方から草刈り頑張ろう🍀

2か月逢わない時間も、ドラムサークル♪

少し前に、施設さまが助成金でドラムサークルのたいこを揃えてくれました✨

毎回“みんなのたいこです。大切に使ってね”と言ってから、始めています♪

関わってくださるスタッフさまは、今年ミュージック・ケア初級講座を終了し、セラピストになった✨そして私が伺えない日、ドラムサークルも出来るようにチャレンジ中。

利用者さまにはそれが1番なので、私の知りえたことは全てお伝えし、途中ファシリテートも交代したりしながら。。。提供中✨

そんな2か月ぶりの、2か月逢わない時間も、利用者さまにはドラムサークルを楽しみにしてくれてた出来事をかいつまんで。

2か月ぶりだから、いつもと違う人もいたから、不穏になる人がいる。。。と私は思い込んでいた。部屋の中をウロウロ。出たり入ったり。。。最初たいこには触れず。。。時間の経過と共に椅子に座ったり、叩いたり。

もちろん、肯定的に関わり見守っていた🍀

ファシリテーターの役割を交代した後、輪の中でたいこを叩いていた私、その方が輪の中で、私のするファシリテートの真似をする動作をちょこっとしたのを見逃さなかった!

“あれ、それ真ん中でやってみる~?” と、介入😅スタッフさまにファシリテーターの役割をバトンタッチしたにも関わらず💦

その方は、真ん中に出てきて。。。

“家で、練習して来た!” と。

コロナの影響を受け、この日のセッションは2か月ぶり。お~!そうだったのか~!これをしたくって、いつするか、チャンスをうかがっていたのか???。。。ミラクル✨涙が出そうになるくらい感動した✨🤣🤣🤣

完璧に、円の真ん中で、ストップカットのキューを出し、その後、1、2お好きにどうぞ~♪を言い、ドラムサークルを進めたのだった✨感動✨

2か月ぶりでスタッフさまはカウントを忘れてて曖昧だったが、この日、利用者さまは完璧にこなしていたのだった😁素晴らしい✨

その後も、ミラクルなことがあり、スタッフさまから電話で私が帰った後のことも教えていただいた🍀(割愛)

ファシリテーター冥利に尽きるな~✨ ありがとうございます🍀

ドラムサークルを音楽療法的な活動として私は提供してますが、ほんと、関わらせていただいてる1時間だけでなく、その前後も、心身にいい影響を与えているのだな~と再確認しました。

まだ和歌山もコロナの感染者数が多いですが。。。リアルに、予定通り逢えること、みんなとシンプルにたいこをドコドコ叩けることが、とってもうれしかったです🍀

そして、この日の2日前、寝違えて左の首すじがずっと痛かったが、ドラムサークル後は、すっかり治っていた!(こういうことも、たいこを叩くとよくあること🍀たいこ効果の1つですわな😄)

💖個人情報に配慮して掲載させていただきました。が、不都合があればご連絡ください。訂正、削除いたします。かんちゃん💖

お気に入りが増えました✨

事務所にまだ机は来ていない。。。(近所の大工さんに発注済みですが)

で、ドラムサークルで使うたいこが、こんなことになって早5ヶ月。。。

これが当たり前ではない。。。たいこはたいことして使ってあげないとね✨

やっとお気に入りが見つかり、大好きなオレンジ✨ スツールだけど、座る部分をひっくり返したらちょっとした机にもなる✨ いい感じ✨

この日、初めてカヌレというものを、お気に入りの上でおやつに食べました(*^^*)

玄関には、こんなお気に入りも✨レインボーカラーです🌈

ヒメモンステラは、ハイドロカルチャーのであっという間に枯れちゃったけど💦、今はこのモンステラちょっと葉が黒くなってきてるけど。。。カットするかどうか迷って絶賛見守り中ですが😄、拡がらず、頑張って維持してくれています~🍀モンちゃん、頑張ってるね✨ありがとう🍀

植物もお世話が大変だけど、家族のようにかわいい🍀

お気に入りが、1つずつ増えてきています✨